- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県宇都宮市
- 広報紙名 : 広報うつのみや 2025年3月号 No.1788
本市では、「広報うつのみや」や「市ホームページ」などの他にも、SNSを活用して、市の大切な情報や魅力的な情報を発信しています。ぜひご活用ください。
■簡単、便利な 市公式LINE(ライン)「教えてミヤリー」
24時間365日いつでも、どこでも気軽に暮らしに関する問い合わせができるチャットボット機能や、子育てや防災・防犯、イベントなど、受信したい種類の情報を登録するプッシュ配信機能を活用することで、利用する人に合わせた情報をお届けしています。
◇使い方(1)チャットボット機能
「質問」をタップ
選択肢から絞り込むか、左下のキーボードマークをタップして質問を直接入力
「詳しく見る」をタップして回答を表示
◇使い方(2)プッシュ配信機能
まずは「設定」をタップして、受信設定
性別やお住まいの地域、生年月日(任意)を入力し、希望する情報をタップ
「設定」をタップして設定完了!
※詳細は本紙またはPDF版をご覧下さい。
◇教えてミヤリー登録方法
登録まで30秒1ステップ!
登録方法(1)
QRコードで友だち登録
「トーク」画面の検索窓の右側のマークをタップし、QRコードリーダーが起動したら読み込んでください。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
登録方法(2)
ID検索で友だち登録
@utsunomiyacity
ID検索画面で、「@utsunomiyacity」と入力検索してください。
◇他にもたくさん 教えてミヤリーの便利な機能
トップメニューから次の機能などが利用できます。
1 ゆうあいひろばの予約、電子申請共通システム、スポーツ施設の予約(4月から、各地区市民センター・生涯学習センターの会議室なども予約できます)。
2 夜間休日救急診療所の混雑状況の確認や問い合わせ。
3 広報うつのみやの電子書籍の閲覧。
4 イベントカレンダーの閲覧、市内のイベント情報の検索。
5 避難場所の検索、ハザードマップの閲覧。
6 子育てマップや子育て情報の閲覧。
7 ごみの分別方法の確認。
8 図書の検索・予約、市民通報システム「宮ココ」、ライトライン・バス経路検索、窓口待ち状況、本庁駐車場の混雑状況の確認。
■市公式Instagram(インスタグラム)
生活関連情報やイベント、市の魅力に関する情報などをお知らせします。「Instagram」アプリで「city_utsunomiya」と検索するか、右上のQRコードから登録してください。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
◇CHECK(チェック)
市公式Instagramはこんな使い方ができます
・近日開催されるイベントを随時発信しています♪
ここをタップするとより詳しい情報を見ることができます!
・投稿に人型マークがあるときには…
タップすると下のような画面が出てきます
表示されたアカウントのアイコンをタップ!
投稿に関する詳しい情報を見ることができます。
※表示されるアカウントは本市が運用している公式アカウントです。
・もっと見る
市公式アカウントのアイコンをタップ!
プロフィールから過去に開催したイベントを見ることもできます♪
※詳細は本紙またはPDF版をご覧下さい。
■市公式X(旧Twitter(ツイッター))
重要なお知らせや市の新着情報などを配信しています。「X」アプリで「city_utsunomiya」と検索するか、右上のQRコードから登録してください。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
◇CHECK
市公式Xではこんな情報を発信しています
・市の魅力や近日開催されるイベント情報
・市HPの最新・新着情報
・気象警報などの災害情報
他にもたくさんの魅力ある情報や、市政についての投稿を行っています。ぜひフォローしてください。
問合せ:広報広聴課
【電話】632-2028