くらし Shimotsuke-CityTopics まちの話題

■寄贈いただきました
◇ありがとうございます
JAうつのみや苺専門部南河内支部様、小山農業協同組合様から、食への関心、食を支える農業の役割を感じてもらうことを目的として、市内の小・中・義務教育学校へいちごを寄贈していただきました。いただいたいちごは1月の給食に提供しました。

■「輝け下野エール大使」を委嘱
◇プロゴルファー前田光史朗選手
1月10日、賀詞交歓会にて、本市出身のプロゴルファーである前田光史朗選手に「輝け下野エール大使」を委嘱しました。前田選手は令和5年の「ANAオープン」2位、令和6年の「セガサミーカップ」2位および賞金ランキング30位などの輝かしい成績を修めています。また、チャリティーゴルフコンペを開催し、本市のスポーツ推進や能登半島地震災害義援金への寄付を募るなど、献身的な社会活動も行っています。今後の前田選手の活躍により、本市の知名度向上、イメージアップにつながることが期待されます。

■栃木県名誉農業士に認定
◇おめでとうございます
栃木県名誉農業士に野村君子様が認定され、1月8日、県公館での認定式において県知事から認定証書が交付されました。野村様は栃木県女性農業士として約21年間の長きにわたり、地域農業の中核的な役割を果たし、本県農業の振興に尽力された功績が認められたものです。

■市長がドイツ連邦共和国大使館を訪問
◇姉妹都市締結50周年に向けてドイツ大使と懇談
1月22日、坂村市長がドイツ連邦共和国の大使館(東京都港区)を訪れ、ジグムント駐日ドイツ大使と懇談しました。市長と大使は、4月に姉妹都市締結50周年を迎える下野市とディーツヘルツタールの交流のことだけでなく、下野市の医療を中心としたまちづくりなどについて意見を交わしました。また、特産のかんぴょうやいちごを贈呈すると、大使は「白いいちごは初めて見ました。これは甘いのですか?」と驚かれた様子でした。

■市政功労者表彰式
◇おめでとうございます
1月24日に下野市市政功労者表彰式を開催しました。この表彰は、下野市表彰条例に基づき、地方自治、教育、文化、社会、その他各分野で活躍され、市及び地域の振興に寄与された方、または特に顕著な功績をあげられた方を表彰し、顕彰するものです。
※詳しくは本紙をご覧ください。

■感謝状贈呈式
◇ありがとうございます
1月24日に、市政発展のためにご功労いただいた方や、多額の寄付をいただいた方に感謝の気持ちを込め、38名3団体の方々に、感謝状を贈呈しました。
※詳しくは本紙をご覧ください。