くらし Shimotsuke-CityTopics まちの話題(1)

■寄付いただきました
◇前田光史朗プロを応援する会様
前田光史朗プロを応援する会様から、金20万円の寄付をいただきました。
前田光史朗様は本市出身のプロゴルファーで、1月に「輝けしもつけエール大使」を委嘱しました。
いただいた寄付金は、青少年のスポーツ振興のために活用させていただきます。
ありがとうございました。

■寄贈いただきました
◇明治安田生命保険(相)様
明治安田生命保険(相)関東北地域リレーション本部・宇都宮支社様から、未来世代応援活動の一環として、こどもの絵本120冊を寄贈していただきました。
絵本は児童の健全育成のために活用させていただきます。
ありがとうございました。

■寄贈いただきました
◇資源ファクトリー(株)様
資源ファクトリー(株)様から、30kg入りの米10袋を寄贈していただきました。
お米は子育て支援政策などに活用させていただきます。
ありがとうございました。

■寄贈いただきました
◇(有)野辺工業様
(有)野辺工業様から、30kg入りの米8袋を寄贈していただきました。お米は子育て支援政策などに活用させていただきます。
ありがとうございました。

■寄贈いただきました
◇小山食品衛生協会様
小山食品衛生協会様から、協会創立70周年を記念し、車いすを寄贈していただきました。
協会の皆さまは、70年もの永きにわたり地域の「食の安全」を守ってくださっています。なお、いただいた車いすは、6月完成予定の下野市学校教育サポートセンターで活用させていただきます。
ありがとうございました。

■寄贈いただきました
◇(株)誠和。様
(株)誠和。様から、防災ズキン510枚を寄贈していただきました。
いただいた防災ズキンは、市内小学校・義務教育学校の新1年生へ配布し、大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。

■総務省消防庁消防団等地域活動表彰・日本消防協会優良消防団(表彰旗)受賞
◇下野市消防団
下野市消防団が3月5日に総務省消防庁消防団等地域活動表彰、3月7日に第77回日本消防協会定例表彰において日本消防協会優良消防団(表彰旗)を受賞しました。
消防団等地域活動表彰は、平常時の活動により地域防災力の向上に寄与するとともに、団員確保に特に力を入れているなど、全国の模範となる消防団を消防庁長官が表彰するものです。公民館講座のまちづくり入門講座として、令和5年度から実施している「ザ・ヒーローズ~街を守る!家族を守る!消防団~」が、消防団員の入団促進と将来の担い手確保に寄与する活動として認められ、このたびの受賞となりました。
また、日本消防協会の優良消防団(表彰旗)は、平素から消防の使命を達成することに努め、他の模範となる消防団へ同協会が授与するものです。今年度は、全国で37消防団が優良消防団「表彰旗」に選考され、栃木県からは本市が受賞しました。
表彰旗の受賞は、合併前に国分寺町消防団として平成3年度に受けて以来34年ぶりで、市としては初めての受賞となります。

■100歳おめでとうございます
◇いつまでもお元気でお過ごしください
大正14年2月生まれの市川貴美江様、蓬田美津子様が100歳を迎えられ、お祝い状と記念品を贈呈しました。