- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県上三川町
- 広報紙名 : 広報かみのかわ 2025年3月号
町上下水道事業では、令和7年4月から近年の物価高騰等に伴う経費削減の取組みとして、水道メーターの検針及び上下水道料金の請求を、これまでの「毎月検針/毎月請求」から「隔月検針/隔月請求」に変更します。
隔月検針では、町内の給水区域を「偶数月に検針する地区」と「奇数月に検針する地区」の2つに分けて、交互に検針します。
上下水道事業を持続的かつ安定的に運営していくために必要となりますので、ご理解とご協力をお願いします。
▽検針の地区分け
▽隔月検針による請求イメージ
※移行調整期間
令和7年4月は偶数地区のみ検針しますが、1か月分の検針及び請求を行います。
(奇数地区の検針及び請求はありません。)
令和7年5月、奇数地区から隔月検針が始まります。
▽上下水道料金について
上下水道料金は、検針で得られた2か月分の水量を均等(当月分・先月分)に使用したものとみなして算定し、合算して請求します(算定する際に生じる水量の端数は、検針した月に加算します)。その他、計算方法等に変更はありません。
・水道料金の計算方法はこちら
・下水道使用料の計算方法はこちら
※各QRコードは広報紙をご覧ください。
▽LINE Pay請求書支払いの取扱いを終了
LINE Pay株式会社においてLINE Payサービスが終了となるため、上下水道料金のLINEPay請求書支払いの取扱いを終了させていただきます。
取扱い終了日:4月23日(水)
料金のお支払いには、便利な口座振替をご利用ください。
・料金のお支払い方法はこちら
※QRコードは広報紙をご覧ください。
問合せ:
・上下水道課 上水道業務係
【電話】0285-56-9168
・上下水道課 下水道業務係
【電話】0285-56-9167