くらし ORIGAMIプラザ

◆受講生募集
※講座の申込み、その他詳細は生涯学習センターへお問い合わせください。
※日時、内容については、変更になる場合があります。
※講座の受付は先着順になります。
※講座内容の詳細は町ホームページをご確認ください。

◆開講式・公開講座
▽講座名『地域に根ざす料理人の歩み』
「食育」「地産地消」「ホスピタリティ(心からの深いおもてなし)」を故郷で実践する世界的シェフに、なぜ故郷に根ざそうと思ったのか、食による地域活性化、次世代への継承、目標に向かって歩んできた道のり等についてお話しいただきます。
講師:音羽 和紀(おとわ かずのり)さん(とちぎ未来大使・オトワレストランオーナーシェフ)
日にち:4月18日(金)
時間:午後1時30分~3時
対象者:どなたでも
定員:200名
参加費:無料
会場:ORIGAMIプラザ上三川日産ホール
申込み:お電話または、右下のQRからお申込みください。4月15日(火)まで
※QRコードは広報紙をご覧ください。

◆女性スマイル講座
▽心のゆとりと潤いをもとめて、新たな知識と体験をご一緒に!
・第1回 5月20日(火)「だれからも好かれる話し方~話し上手でコミュ力UP~」
・第2回 6月13日(金)「ピラティスでスッキリ」
・第3回 7月3日(木)「悪徳商法そのてにはのらないぞ」
・第4回 9月2日(火)「アフタヌーンティー入門」
・第5回 10月9日(木)「コロッコ(手のひらサイズの観葉植物)づくり」
・第6回 11月未定「館外研修」
時間:午前10時~11時30分
定員:30名程度
対象:一般
申込み:5月13日(火)まで
※研修・実習の時は、時間の変更あり。参加費の実費の徴収もあります。

◆教育講演会
▽『ネパールで孤児院35人のパパ 竹中 俊さんお話し会』
~貧困と人権ネパールで孤児院サポート9年間の物語~
本当の豊かさとは?世界の子どもたちの今を知ることで、いまの日本の問題に向き合うきっかけと気づきを一緒に考えます。
講師:竹中 俊(たけなか しゅん)さん(社会活動家・インフルエンサー)
日時:4月26日(土) 午後3時~5時
対象者:子育て中の親とその子ども(小学生以上)または、興味のある方
定員:100名程度
参加費:無料
会場:ORIGAMIプラザ上三川日産ホール
申込み:お電話または、右下のQRからお申込みください。4月25日(金)まで
※QRコードは広報紙をご覧ください。

◆ORIGAMIプラザピアノリレーコンサート
ORIGAMIプラザには、寄贈された新しいピアノと合わせて2台のグランドピアノがあります。
ソロ演奏はもちろん、お友達や親子などとの連弾、声楽、器楽アンサンブルなど・・・音楽でつなぐリレーコンサートに参加してみませんか。初心者の方も大歓迎です。
日にち:6月8日(日)
時間:
・午前の部 午前10時~正午
・午後の部 午後1時~4時
会場:ORIGAMIプラザ上三川日産ホール
演奏方法:ピアノソロ・連弾・2台ピアノ・ピアノを含む声楽、器楽アンサンブルなど(ベース等の電気を必要とするものは不可)
演奏時間:
・個人5分以内
・グループ8分以内
定員:40組程度
参加費:無料
申込み方法:(1)右下QRまたは(2)「応募用紙」にご記入の上、窓口またはFAXでご応募ください。
応募用紙は町ホームページよりダウンロードしていただくか、受付窓口にもございます。
受付期間:4月30日(水)まで
※QRコードは広報紙をご覧ください。

◆おしゃべりサロン
日時:5月22日(木) 午前10時~11時
場所:子育て支援センター保育室
内容:「おてて♡あんよぺったんこ」
材料費:100円
定員:10名
講師:家庭教育オピニオンリーダーはーとグリーン

◆吉澤章折り紙記念室は4月30日(水)~5月2日(金)の3日間、展示作品入れ替えのため閉室します。
ご迷惑をおかけしますがご了承くださいますようお願いいたします。

◆手工芸教室
~マクラメ編みでおしゃれ小物をつくろう~
マクラメ編みは、鍵棒などを使わず、特製の糸を手で編んでいく技法です。様々な編み方を学びながら、小物づくりを一緒に楽しみませんか。
講師:下野手仕事会会員 卯野(うの) サチ子(こ)
日にち:5月30日、6月6日・13日・20日・27日 全5回 金曜日
時間:午後1時30分~3時30分
制作品:アジサイ花付きタペストリー、カラフルバッグチャーム、和風ストラップ
定員:10名
対象:成人 ※当講座が初めての方を優先します。
参加費:1,500円(初回に集金)
申込み:4月8日(火)から受付開始5月9日(金)まで

◆みんなのおりがみ広場
▽吉澤 章創作折り紙など、いろいろな折り紙を楽しみましょう。
日にち:5月26日(月)
時間:午前9時30分~11時
内容:「かたつむり」
参加費:50円
講師:ORIGAMI普及指導員の会
申込み:4月7日(月)からお電話または、右のQRからお申込みください。
※QRコードは広報紙をご覧ください。

◆うたごえサロン
▽唱歌や懐かしのメロディーをご一緒に♪
日にち:5月28日、6月25日、8月6日、9月24日、10月22日、11月12日、12月24日、1月28日、2月25日(全水曜日)
時間:午後1時30分~2時30分
定員:80名程度
参加費:無料

ORIGAMIプラザ
〒329-0611 上三川町大字上三川4173番地1

問合せ:生涯学習センター(生涯学習課 生涯学習係)
【電話】0285-56-9159
【FAX】0285-56-6691