イベント 商工観光課からのおしらせ

■ふるさとまつり開催
今年も、真夏の祭典「壬生ふるさとまつり」が開催されます!皆さんのお越しをお待ちしています。
日時:8月23日(土)
※23日(土)急な荒天の場合中止(順延なし)
1部…かんぴょう音頭 午後6時30分〜
2部…花火打上 午後8時〜
※都合により、スケジュールを変更する場合があります
会場:壬生町総合公園陸上競技場(おもちゃ博物館東隣)
※まつり当日の開催情報案内は、壬生町観光協会公式SNS(X等)を確認してください
※当日会場へは、東武宇都宮線「おもちゃのまち駅」および町保健福祉センター駐車場、壬生城址公園駐車場より無料シャトルバスを運行します(午後5時から10時まで随時運行予定)
※まつり開催中、壬生町総合公園周辺は混雑が予想されます。車の方は迂回の協力をお願いします。なお、駐車場に限りがありますので、乗り合わせの上、来場してください

■ふるさとまつり花火協賛者募集
ふるさとまつりの花火は、事業所、商店、各種団体、ならびに個人の皆さんなど、たくさんの方々からの協賛により実施しています。ふるさとまつりの夜を華やかに彩り、盛大に祝う打上花火となるように、7月11日(金)まで協賛者を募集しています。
1口 10,000円から

■かんぴょう音頭踊り手募集
「ハァ〜さて、東西皆様方よ(エッサエッサエッサッサ)……」で始まる町のかんぴょう音頭。町発祥のかんぴょう音頭を聞きながら踊る盆踊りに参加してみませんか。参加希望の方は7月25日(金)までに下記へ申込んでください。
時間:午後6時30分〜8時

■壬生町観光協会会員募集中
本協会は、「ふるさとまつり」や「しののめ花まつり」の主催の他、町内のイベント協賛などを行っています。また、散策コースの紹介や観光パンフレット作成などを行い、魅力あふれる町づくり、地域産業の振興および郷土文化の発展を願い、観光事業を推進しています。入会をお待ちしています。
会費:個人会員1,000円、団体・法人会員3,000円

■共通事項
問合せ:壬生町観光協会(町商工観光課観光交流係)
【電話】81-1844【FAX】82-1107【メール】[email protected]