- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県野木町
- 広報紙名 : 広報のぎ 2025年8月号
■不法投棄一斉監視を実施しました
去る5月24日(土)に、町環境委員会と平成会(不法投棄監視員)の計37名のご協力のもと、「全国ごみ不法投棄監視ウィーク」および「とちぎの環境美化県民運動」の一環として、不法投棄一斉監視を実施しました。町内でも特に不法投棄の頻発しているスポット10か所を重点的に巡回し、大小合わせて軽トラ9台分の不法投棄されていたごみを収集しました。
不法投棄は法令に違反する悪質な行為ですが、町内の至る所で未だに後を絶ちません。不法投棄されているごみがそのまま残されていると新たな不法投棄を招きうるため、早めの対応が必要不可欠です。万が一、ご自身の所有する土地に不法投棄をされた場合、関係機関と協力して行為者の発見に努めますので、ご相談ください。
より大切なのは不法投棄されやすい環境を作らないことです。見通しの悪いところや、人目に付きにくいところは不法投棄されやすいため、所有している土地に雑草を生やさないなど、適切な管理に努めることで不法投棄の予防になります。
問合せ:生活環境課
【電話】57-4246