- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県野木町
- 広報紙名 : 広報のぎ 2025年11月号
■令和7年秋季全国火災予防運動
「急ぐ日も足止め火を止め準備よし」(2025年度全国統一防火標語)
空気が乾燥し火災の発生しやすい時季を迎え、火災予防の意識を一層高め、家庭や地域からの火災発生を防止し、犠牲者や財産の損失を防ぐことを目的として秋季全国火災予防運動を実施します。
日時:11月9日(日)~15日(土)の7日間
[運動期間中の実施事項]
毎日19時に、消防団による火災予防サイレンを鳴らします。※15秒鳴らし、6秒停止を3回繰り返します。
■Jアラートの全国一斉情報伝達訓練等を実施します
この訓練は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用し、Jアラートの受信確認や情報伝達手段の起動手順の確認を行うものです。下記のとおり、11月中に2回の訓練が行われます。
◇令和7年度 第2回緊急地震速報訓練
日時:11月5日(水)10時頃
内容:気象庁から訓練用緊急地震速報を配信します。
◇Jアラート全国一斉情報伝達訓練
日時:11月12日(水)11時頃
※本訓練に伴い、防災行政無線および野木町防災たよりが配信されます。
※訓練は、災害等が発生した場合または発生が懸念される場合、中止することがあります。
■お詫び
広報のぎ9月号の4頁に掲載した町ハザードマップは、令和6年3月時点の地図であり、小山警察署野木交番の位置は移転前のものとなります。野木交番は野木駅東口に移転しており、詳細は町HPよりご確認ください。
問合せ:総務課
【電話】57-4112
