- 発行日 :
- 自治体名 : 群馬県前橋市
- 広報紙名 : 広報まえばし 2025年1月1日号
■家畜飼養者は毎年1回報告を
2月1日(土)現在、家畜(愛玩用を含む)を飼養している人は、家畜伝染病予防法に基づき頭羽数などを届け出てください。また、重大な家畜伝染病を疑う症状を発見した時の通報と家畜を病気から守るための消毒などの取り組みも義務付けられています。
対象:牛、鹿、馬、羊、ヤギ、豚(ミニブタ、マイクロブタ含む)、イノシシ、鶏、アヒル、ウズラ、キジ、ダチョウ、エミュー、ホロホロ鳥、七面鳥
問合せ:県中部農業事務所家畜保健衛生課
【電話】027-288-0371
■ミツバチ飼育者は届け出を
ミツバチを飼育している人は、毎年1回、県中部家畜保健衛生所(上細井町)に飼育状況などを届け出てください。電子申請も可能です。届け出ていない人や飼育予定の人は連絡を。また、飼育の際は適切に衛生管理をし、異常があった場合も連絡してください。
問合せ:同所
【電話】027-288-0371
■市営墓地を販売します
嶺公園の新規・返還・樹林墓地を販売しています。最新情報など詳しくは本市ホームページで随時お知らせ。申込要件や必要書類があるため、事前に問い合わせてください。販売数に達し次第終了します。
問合せ:公園緑地課
【電話】027-898-6845
■農業災害発生時は連絡を
大雪など気象災害で農作物や農業用施設などに被害を受けた場合は、状況確認のため被害状況が分かる写真を撮影し、3日以内に連絡してください。
問合せ:農政課
【電話】027-898-6707
■人間ドック助成申請忘れずに
国民健康保険・後期高齢者医療人間ドック健診費の助成申請の受け付けは1月31日(金)まで。利用を希望する人は申請してください。
問合せ:国民健康保険課
【電話】027-220-5715
■宝くじ助成金で備品を購入
自治総合センターでは、宝くじの収益金でコミュニティ助成事業を実施。幼年消防クラブの鼓笛隊セットの購入に活用しました。
問合せ:予防課
【電話】027-220-4507