健康 健康(1)

■市民健康講座「市販薬、サプリの選び方」
マルエ薬局大胡店の薬剤師・横山光枝さんを講師に、かぜ薬や鎮痛剤、保湿剤などの市販薬やサプリの選び方、使用時の注意事項を学びます。
日時:7月31日(木)13時30分~15時
場所:第二コミュニティセンター(保健センター内)
対象:市内在住・在勤・在学の人、先着50人
申込み:7月24日(木)までに健康増進課へ

問合せ:健康増進課
【電話】027-220-5708

■食品安全講演会「知って防ごう!食中毒」
食品安全委員会から講師を招いて食中毒の基礎知識などを学びます。
日時:8月8日(金)14時~15時30分
場所:まえばし医療センター
対象:市内在住の人、先着60人
申込み:7月31日(木)までに本紙二次元コードの申し込みフォームで

問合せ:衛生検査課
【電話】027-220-5778

■ボランティアビギナーズスクール~はじめての人ももう一度学びたい人も
介護予防活動の心構えや楽しみ方を学ぶほか、車いす体験などの実技演習をします。本市のボランティア活動や福祉活動、介護予防活動ポイント制度の説明や登録手続きも実施。ポイントの登録は40歳以上の市民が対象です。
日時:7月19日(土)10時~11時30分
場所:K’BIXまえばし福祉会館
対象:市内在住・在勤の人、先着10人
申込み:ボランティアセンター【電話】027-232-3848へ

問合せ:長寿包括ケア課
【電話】027-898-6133

■健康テレホンサービス
【電話】027-234-4970
二次元コードから健康相談と過去の健康情報の検索ができます。
曜日・内容:
〔月曜〕昼間の歯ぎしり
〔火曜〕妊娠と薬
〔水曜〕ペットボトル症候群
〔木曜〕高齢者の頻尿
〔金曜〕口腔がん
〔土日曜〕成長曲線について
直接相談タイム(歯科):歯科医師に直接相談。7月10日(木)19時30分~20時30分

■集団健診(検診)は予約制
下表のとおり、集団健診(検診)を実施。全ての健診(検診)で事前の申し込みが必要です(先着順・定員あり)。各申込先に申し込んでください。子宮頸(けい)がん・乳がんの集団検診をこども連れで受診する人は、予約時に相談してください。

◇集団健診(検診)
※集団の胃がん検診はバリウムのみです。65歳以上の胸部検診は無料です。

対象:本年度対象者(受診シールが届いた人)で未受診の人
持ち物:保険証・受診シール・各検診費用

問合せ:健康増進課
【電話】027-220-5784