- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県さいたま市
- 広報紙名 : 市報さいたま 2025年7月号
■ジェリー・マーティンさんのバイリンガルおはなし会
日時:8月2日(土)10時~11時
会場:プラザノース(北区宮原町)
内容:英語と日本語の絵本の読み聞かせ
対象:5歳~小学生
定員:40人(抽選)
申込み:7月8日(火)~22日(火)に、生涯学習情報システム(【HP】https://gakushu.city.saitama.jp/)へ。
問合せ:北図書館
【電話】669・6111【FAX】669・6115
■科学を体験サイエンスラボ
会場:保健所(中央区鈴谷)
対象:
(1)・(3)・(5)市内在住の小学5・6年生とその保護者
(2)市内在住又は在学の高校生
(4)市内在住の小学生とその保護者
(6)市内在住の中学生
定員:
(1)・(5)各16組32人
(2)8人
(3)各8組16人
(6)3人
申込み:
(1)~(3)・(5)・(6)…7月10日(木)までに、電子申請・届出サービス(【HP】https://apply.e-tumo.jp/city-saitama-u/)へ(抽選)。
(4)…当日、直接、会場へ。
問合せ:保健科学課
【電話】840・2250【FAX】840・2267
■旧坂東家住宅見沼くらしっく館の催し・講座
対象:(1)~(3)小学生とその保護者
定員:
(1)5組
(2)・(3)各10組
休館日:月曜日(7月21日(祝)、8月11日(祝)を除く)、7月22日(火)、8月12日(火)
会場・申込み・問合せ:
(1)~(3)…(1)は7月10日(木)、(2)は7月11日(金)、(3)は7月12日(土)のいずれも9時から、電話で、見沼くらしっく館(見沼区片柳)へ(先着順)。
(4)…当日、直接、同館へ。
【電話】688・3330【FAX】688・3335
■市中高生ビブリオバトル
日時:8月6日(水)14時30分~15時30分
会場:浦和コミュニティセンター(浦和駅東口・コムナーレ10階)
内容:参加者がそれぞれ持ち寄った本を紹介し、観覧者の投票で一番読んでみたい本を決める
対象:市内在学の中学~高校生
定員:6人(先着順)
◎観覧もできます
定員:200人(当日先着順)
申込み・問合せ:7月8日(火)の9時から、直接又は電話で、中央図書館(浦和駅東口・コムナーレ8階)へ。
【電話】871・2100【FAX】884・5500
■うらわ美術館開館25周年記念ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード
日時:7月12日(土)~8月31日(日)10時~17時(金・土曜日は20時まで)
※入場は閉館の30分前までです。
内容:世界最大規模の絵本原画コンクール(BIB)の受賞作品や日本代表として選出された作品の展示
費用:一般…900円、高校・大学生…600円
休館日:月曜日(7月21日(祝)、8月11日(祝)を除く)、7月22日(火)、8月12日(火)
会場・問合せ:うらわ美術館(浦和区仲町)
【電話】827・3215【FAX】834・4327