くらし 令和7年度さいたま市 北区のまちづくりを策定しました
- 1/18
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県さいたま市北区
- 広報紙名 : 市報さいたま 北区版 2025年5月号
「北区のまちづくり」は、北区の将来像「私が誇れるまち市民参加のまちづくり-住み続けたいまちもっとよいまち北区-」の実現に向けて、北区において今年度実施する主な取組について、お知らせするものです。
取組については、区民の皆さんに成果が分かるよう、目標を設定し、達成に向けて事業を推進していきます。
次年度には、アンケート調査を実施し、皆さんから意見を伺うことで、事業の見直し、改善などにつなげていきます。
ぜひご覧ください。
■まちづくりのポイント
〇安全で安心して元気に暮らせるまちをつくる
〇良好な住環境と円滑な交通環境をつくる
〇教育・文化の充実とコミュニティの活性化を図り、ふれあいのあるまちをつくる
〇自然環境の豊かなまちをつくる
〇産業の活性化を図り、働きやすい環境をつくる
「令和7年度北区のまちづくり」は、北区総務課・各支所・情報公開コーナー、区内の各図書館・公民館、JR宮原駅・土呂駅・日進駅、東武北大宮駅・大宮公園駅で配布します。また、区ホームページからもご覧いただけます。
「北区のまちづくり」で検索
■令和7年度北区まちづくり推進事業
予算総額…1億8,597万4千円
北区まちづくり推進事業は、道路や交通安全施設などの緊急修繕を行い、身近な生活環境を保持するとともに、区民との協働による北区の個性を生かしたまちづくりを推進します。
〇区民の要望への速やかな対応
道路緊急修繕、カーブミラーの整備や修繕 など
〇個性を生かした北区の魅力の向上
北区民まつり、北区文化まつり、北区防犯フェアの開催 など
〇区民参加の推進
区民意見交換会、市民活動ネットワーク登録団体への支援、区のまちづくり策定 など
問合せ:北区総務課
【電話】669・6013【FAX】669・6160