くらし 市立美術館

■常設展第4期「杉浦非水(すぎうらひすい)と小村雪岱(こむらせったい)」
杉浦非水(1876-1965)と小村雪岱(1887-1940)の画業を比較しながら紹介します。
会期:
・2月9日(日)まで(前期展示)
・2月11日(祝)~3月23日(日)(後期展示)
経費:
・入館料 200円
・大学生・高校生 100円
・中学生以下 無料

■ジュニアアートスクエア「雪岱and非水デザインでプラバンストラップを作ろう」
小村雪岱と杉浦非水の作品を参考にして作成。
日時:1月25日(土) 午前10時~正午
対象:小学生
定員:20人(抽選)
経費:200円
申し込み:1月7日(火)までに電子申請・電話・ファクスで同館

■常設展鑑賞プログラム「集まって、え・み~る」
学芸員と一緒に常設展鑑賞。要常設展観覧料。
日時:1月5日(日) 午後2時~

■川高・川女・川工・市立川越4校美術部展
日時:1月11日(土)~13日(祝) 午前9時~午後5時(最終日は午後3時まで)

■実技講座「クラフトテープによるメディウム剥がし摺(ず)り」
クラフトテープ版を使用した「メディウム剥がし摺り」で版画作品を制作します。
講師は、版画家・南舘麻美子(みなみだてまみこ)さん。
日時:2月8日(土) 午前10時~午後4時
対象:18歳以上(初心者優先)
定員:10人程度(抽選)
経費:2,000円
持ち物:エプロン、太目のボールペン(書けなくとも可)、ウエス、版画にしたい絵のアイデア
申し込み:1月13日(祝)までに電子申請・電話・ファクスで同館

■Kart(カート)サポートスタッフ登録者募集
美術館の教育普及ボランティア「Kartサポートスタッフ」の新規登録者を募集します。登録期間は4月から令和8年3月(令和9年度まで更新可)。
定員:40人程度(抽選)
対象:次のすべてを満たす方
(1)美術や美術館に関心があり、同館の活動を支援する意思がある
(2)1年間に3回以上活動に参加できる
(3)電子メールでの連絡が可能
(4)説明会(3月1日(土)午後2時~)に参加できる
申し込み:1月10日(金)から2月20日(木)までに電子申請または直接同館

問合せ:市立美術館
【電話】228-8080
【FAX】228-7870
休館日:月曜日(13日を除く)、1月1日(祝)~3日(金)、14日(火)
ID:1013619