その他 その他のお知らせ(広報川越 令和7年1月号)
- 51/51
- 前の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県川越市
- 広報紙名 : 広報川越 令和7年1月号
■今月の表紙
早朝の伊佐沼で、雲から抜け出した太陽の光に照らされているときも。令和7年、川越市が「希望に満ちた明るい未来」を迎えられることを願って撮影した1枚です。
■川越市の市外局番は「049」です。
■広報川越は、前月末までに受託業者が各戸へ配布しています。期日を過ぎても届かない場合は、広報室までご連絡ください。
また、「声の広報川越(CD)」「点字広報川越」を作成しています。ご希望の方は、広報室までご相談ください。
【電話】224-5495
【FAX】225-2171
■明るく住みよいまちづくりを目指して
◆自治会の活動紹介
◇地震への備え
能登半島で発生した地震から一年。防災意識が高まる中、自治会では避難経路の確認や備蓄品の見直しなどを行い、災害に備えています。災害時、近くの顔見知りと助け合えれば安心です。地震はいつ起こるか分かりません。地域で協力して備えましょう。
■救急車の適正利用にご協力を
救急車は、けがや急病など、緊急に病院に搬送しなければならない方のためのものです。救急車の適正利用について、ご協力をお願いします。
問合せ:消防局救急課
【電話】222-0160
◆災害情報テレフォンサービス
【電話】227-2277
通話料金が掛かります。
■掲載されている広告の内容などの問い合わせは、直接広告主へお願いします。
■広告の内容については広告主に、広告掲載の費用や申し込み等について詳しくは直接、(株)ジチタイアドにお尋ねください。
【電話】092-716-1401
■人口と世帯数
12月1日現在
人口:35万2,916人(前月比-160人)
世帯数:16万9,570世帯(前月比ー20世帯)
■広報川越 令和7年1月号 No.1516
(毎月1日発行)
発行:川越市
編集:広報室
〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3-1
【電話(代表)】049-224-8811
【FAX】049-225-2171
【HP】https://www.city.kawagoe.saitama.jp/
・川越市公式SNS
※二次元コードは本紙裏表紙をご覧ください。
私的利用の範囲を除き、記事や写真の無断転載を禁じます。
落丁、乱丁などがあった場合はお取り替えします。