くらし ミニ・インフォメーション

■家屋調査にご協力を
新築・増築された家屋(居宅・事務所・倉庫など)の固定資産税額などを計算するため、家屋調査を行っています。家屋調査は、平面図等の資料提供の依頼もしくは、職員が直接訪問し間取りや資材等の確認をする、いずれかの方法で行います。

問合せ:資産税課
【電話】224-5684
【FAX】226-2539
ID:1002026

■「初山例大祭」で交通規制が行われます
7月13日(日)に富士見町・浅間神社で初山例大祭を開催するため交通規制が行われます。駐車場はありませんので、車での来場はご遠慮ください。駐輪場は富士見町公園、仙波小学校校庭、川越胃腸センター・クリニックです。

問合せ:観光課
【電話】224-5940
【FAX】224-8719

■斎場排ガス測定を実施しました
斎場における排ガス測定を1月に実施しました。測定結果等詳しくは、市HPをご確認ください。

問合せ:斎場
【電話】226-0090
【FAX】226-7088
ID:1004127

■水道アンケートにご協力ください
市HPから電子申請で回答できます。回答期限は8月31日(日)です。皆さんのご協力をお願いします。

問合せ:総務企画課
【電話】223-3063
【FAX】223-3078
ID:1017727

■社会を明るくする運動
7月は「社会を明るくする運動」強調月間です。犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、犯罪や非行のない安全で安心な明るい社会を築こうとするものです。皆さんのご協力をお願いします。

問合せ:福祉推進課
【電話】224-5769
【FAX】225-3033

■川越市環境審議会を開催します
「(仮称)第四次川越市環境基本計画及(およ)び第二次川越市緑の基本計画」の策定について審議会を開催します。7月18日(金)午前9時30分から(受け付けは午前9時15分~9時25分)。第1・第5委員会室(本庁舎7階)。先着5人。

問合せ:環境政策課
【電話】224-5866
【FAX】225-9800