くらし 全国一斉に国勢調査が実施されます

令和7年国勢調査は、5年に1度実施する国の最も基本的な統計調査です。
9月下旬ごろから、顔写真付きの「国勢調査員証」を身に着けた調査員が、調査票配布のために訪問しますので、調査へのご理解とご協力をお願いします。
調査基準日:令和7年10月1日(水)
調査対象:調査基準日に日本国内に住む全ての人・世帯
回答方法:原則オンラインまたは郵送
※調査員による調査票の回収を希望する場合は、担当調査員または担当課にお申し出ください。
回答期間:
・オンライン…9月20日(土)~10月8日(水)
・紙調査票の郵送…10月1日(水)~8日(水)
調査事項:世帯員に関する事項(13項目)、世帯に関する事項(4項目)
個人情報の保護:
統計法により、調査票の記入内容は厳重に保護されます。
調査結果を第三者に漏らしたり、統計の作成以外の目的で使用することはありません。

■「かたり調査」にご注意ください
「かたり調査」とは、国勢調査などの統計調査を装い、電話で調査の依頼をする行為や、個人や世帯の情報、銀行口座の暗証番号などを聞き出す行為のことです。
不審な訪問者や電話・電子メールがあった場合は、絶対に個人情報を教えず、市役所にお問い合わせください。

※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問合せ:
政策調整課【電話】内線348
騎西総合支所 地域振興課【電話】0480-73-1111
北川辺総合支所 地域振興課【電話】0280-61-1205
大利根総合支所 地域振興課【電話】0480-72-1319