- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県東松山市
- 広報紙名 : 広報ひがしまつやま 2025年2月号No.1144
埼玉県思いやり駐車場制度とは:障害のある人や要介護状態の人、妊産婦、歩行が困難と認められる人など交付基準を満たす人に「利用証」を交付し、公共施設や商業施設などに設置されている「車椅子使用者用駐車区画」及び「優先駐車区画」の適正利用を推進する制度です。それぞれの利用証に交付基準があります。
利用証(3種類):駐車時にルームミラーに掲示をしてください。利用証は市役所窓口で交付できます。利用証によって交付窓口が異なるので、ご注意ください。
利用できる駐車区画:幅3.5メートル以上の「車椅子使用者用駐車区画」と、幅3.5メートル未満の「優先駐車区画」があります。区画のある施設は県ホームページで確認できます。
問合せ:
・障害者福祉課【電話】21-1452【FAX】24-6066
・高齢介護課【電話】21-1406【FAX】22-7731
・健康推進課【電話】24-3921【FAX】22-7435