くらし 新しい計画などを策定しました

■人権施策推進指針(第2次改定)、人権施策推進指針前期実施計画
人権教育及び人権啓発の推進に関する法律の基本理念にのっとり、取り組むべき人権教育・啓発の基本的な方向性を示す指針およびその前期実施計画です。
*市民意見の提出あり

問合せ:人権共生課
【電話】048-736-1130

■特定個人情報保護評価書(全項目評価書)の一部変更
特定個人情報の適正な取り扱いを確保するため、個人のプライバシーなどの権利利益に与える影響を分析し、リスクを軽減するための措置などについて示した評価書です。
*市民意見の提出なし

問合せ:市民課
【電話】048-796-5981

■第2次いきいきライフプランかすかべ(健康づくり計画・食育推進計画・自殺対策計画)
今後6カ年の健康増進、食育推進および自殺対策を推進するための計画です。
*市民意見の提出あり

問合せ:春日部市保健センター
【電話】048-736-6778

■心身障害者通所支援施設(リサイクルショップ、ひまわり園、あおぞら)個別施設計画
心身障害者通所支援施設(リサイクルショップ、ひまわり園、あおぞら)の現状を把握した上で、必要な修繕計画を明確にし、施設のリノベーションを図るとともに、中長期的な維持管理・更新などにかかるトータルコストの縮減などについて定める計画です。
*市民意見の提出あり

問合せ:障がい者支援課
【電話】048-736-1131

■こども・若者計画
春日部市のこども・若者施策の考え方や取り組みの方向性などを示した計画です。
*市民意見の提出あり

問合せ:こども育成課
【電話】048-796-8193

■災害廃棄物処理計画
災害時に発生する災害廃棄物を迅速に処理するために定める計画です。災害廃棄物の処理に関し、埼玉県や環境省の指針の策定・改定があったため改定を行ったものです。
*市民意見の提出なし

問合せ:リサイクル衛生課
【電話】048-797-8028

■(新)中央町第1公園基本計画(改定版)
市立医療センターの建設に伴い廃止した中央町第1公園に代わる都市公園を旧本庁舎の跡地に新たに設置する計画で、社会経済情勢などを踏まえ改定を行ったものです。
*市民意見の提出あり

問合せ:公園緑地課
【電話】048-797-8152

○提出された意見と市の機関の考え方は次の場所で公表しています
・各担当課窓口
・市役所3階市政情報室
・庄和総合支所2階市政情報室
・教育センター1階 学習情報サロン
・市民活動センター「ぽぽら春日部」
・男女共同参画推進センター「ハーモニー春日部」
・各公民館(それぞれの閉庁・休館日を除く)
・市WEB