くらし INFORMATION かすかべ情報~福祉(1)

■介護者の集い
日時:7/24(木)10:00~11:30
場所:コダマホーム(緑町5-7-27)
内容:介護をしている人が気軽に集まり、日頃の悩みや思いを共有できる場
対象:介護者 8人(申し込み順)
申込み:電話で第5地域包括支援センター(【電話】734-7631)へ

■親子で学ぼう!認知症の人への接し方
日時:7/31(木)10:00~11:30
場所:市役所コミュニティ棟1階ひだまりホール
内容:認知症の基礎知識と認知症の人への接し方を学ぶための小学生向け講座と、キーホルダー作り
対象:市内小学生とその保護者 40人(申し込み順)
申込み:電話で介護保険課(【電話】736-1119)へ

■認知症サポーター養成講座

内容:認知症の人とその家族を支え、誰もが暮らしやすい地域をつくっていくために認知症サポーターを養成
申込み:電話で各申込先へ

問合せ:介護保険課
【電話】736-1119

■オレンジカフェ(認知症カフェ)

内容:認知症の人やその家族、地域の人や専門職など誰もが気軽に参加でき、相談や情報交換ができる場
申込み:電話で各申込先へ

問合せ:介護保険課
【電話】736-1119

■7月は虐待ゼロ推進月間
内容:虐待はいかなる理由があっても禁止。虐待を発見した、虐待を受けている、虐待をしてしまったなどの場合は、「埼玉県虐待通報ダイヤル#7171」へ

問合せ:県福祉政策課
【電話】830-3391

■「さいたまけん★こどものこえ」メンバー募集
内容:こどもの皆さんのこえを聴き、県の施策に反映させるため、「さいたまけん★こどものこえ」メンバーを募集
実施内容…県政などに関するWEBアンケートへの回答
対象:小中高生相当年齢のこども、未就学児・小中高生の保護者・養育者
申込み:7/31(木)までに県WEBで

問合せ:県こども政策課
【電話】830-3343