くらし City Information(市などからのお知らせ)(2)

■都市計画の決定に関する説明会および公聴会
内容:都市計画の決定(ごみ処理施設等整備)について
◇近隣説明会
日時:8月9日(土)10時~11時30分
場所:笠原公民館
対象:建設予定地の近隣の住民および土地所有者の方
定員:50人程度 ※先着順

◇鴻巣市・北本市・吉見町説明会
日時:8月10日(日)10時~11時30分
場所:鴻巣市総合体育館
対象:鴻巣市・北本市・吉見町に在住の方または利害関係者
定員:80人程度 ※先着順

◇原案の閲覧および意見の提出
閲覧期間:8月13日(水)~27日(水)
閲覧場所:鴻巣市都市計画課・北本市都市計画課・吉見町まち整備課 ※鴻巣市HPでも閲覧可
意見の提出方法:8月27日(水・必着)までに都市計画課に備えの様式(市HPにもあります)に必要事項を記入し、持参または郵送。詳細については、市HPで確認するか、お問い合わせください

◇公聴会
日時:10月6日(月)14時~
場所:鴻巣市役所本庁舎4階大会議室
その他:原案に対する意見の提出がない場合は開催しません
傍聴の申込み:9月29日(月)までに電話で都市計画課

問合せ:都市計画課
【電話】(内線3272)

■福島県金山町に行ってみよう
福島県金山町と鴻巣市は友好都市を提携しており、鴻巣市では、金山町の宿泊施設を利用された方に宿泊費の一部を補助しています。
8月2・3日(土・日)には、第49回沼沢湖水まつりが開催されるので、ぜひこの機会に奥会津の山々を感じてみてください。
対象:市内在住の方(補助は年度あたり1人1回までとし、連続して宿泊した2泊を限度とする)
◇1泊の補助金額
大人(中学生以上)2,000円、小人(小学生)1,500円、幼児1,000円(食事および寝具の提供を受けた場合)

問合せ:自治振興課
【電話】(内線3113)

■移動スーパーの巡回ルートを変更
株式会社カスミと連携して実施している「移動スーパー」の巡回ルートが、8月4日(月)から変更となります。ルートの詳細は二次元コード(本紙PDF版13ページ参照)をご覧ください。
「移動スーパー」では、生鮮食品をはじめ、惣菜、調味料、菓子、日用品など約650品目を用意して、市内約50か所を巡回しています。ご近所で買い物ができますので、ご高齢の方や子育て中の方などは、ぜひご利用ください。

問合せ:介護保険課
【電話】(内線2672)