- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県深谷市
- 広報紙名 : 広報ふかや 2025年11月号
■市営住宅入居者募集(定期・随時)
対象:応募には世帯状況や収入など一定の要件があります。詳しくは、11月4日(火)から配布する募集案内をご覧ください。
募集案内・申込書:問い合わせ先のほか、建築住宅課、本庁舎総合案内、各総合支所市民生活課、キララ上柴行政サービスセンターで配布
募集住宅:
・定期募集(抽選)…上柴住宅・緑ケ丘住宅・宿根住宅・戸森住宅・新井住宅
・随時募集(先着順)…緑ケ丘住宅・新井住宅
※単身入居には要件があります。
申し込み:定期募集は11月12日(水)から28日(金)までに、申込書を郵送で問い合わせ先へ(消印有効)。随時募集は電話または直接問い合わせ先へ。
[下見会(要予約)]
とき・ところ:
11月11日(火)
・上柴住宅…午前9時30分
・緑ケ丘住宅…午前10時30分
・宿根住宅…午前11時30分
・戸森住宅…午後2時
・新井住宅…午後3時
申し込み:11月10日(月)までに問い合わせ先へ
問い合わせ:埼玉県住宅供給公社熊谷支所
【電話】577-6043
■深谷市ファミリーサポートセンター会員募集
ファミリーサポートセンターとは、子育てを手助けしてほしいかた(依頼会員)と子育てを応援したいかた(協力会員・有償ボランティア)が会員となり、育児に関する相互援助活動(送迎や一時保育など)をする事業です。
会員登録希望者は入会説明会にご参加ください。
[入会説明会]
とき:11月11日(火)午後1時~4時
ところ:本庁舎3階3-2会議室
申し込み:電話で問い合わせ先へ
問い合わせ:深谷市ファミリーサポートセンター(緊急サポートセンター埼玉内)
【電話】048-297-2903
■上級救命講習会
対象:市内または寄居町在住・在勤・在学の中学生以上で、応急手当WEB(ウェブ)講習を受講したかた
とき・ところ:12月20日(土)午前8時30分~午後3時30分・消防本部
定員:30人
申し込み:12月1日(月)から11日(木)までに市公式LINE(ライン)(左記QRコードからアクセス)を友だち登録し『子育て・健康』→『公民館など教室・講座の申込予約』から申し込み、または電話で問い合わせ先へ
※電話は平日午前10時から午後5時受付
※二次元コードは本誌P.10をご覧ください。
問い合わせ:警防課
【電話】571-0914
■『深谷市ふるさと農園』利用者募集
対象:農業者以外の市内在住者で、各農園の管理組合に加入できるかた
利用期間:令和8年3月1日(日)~令和9年2月28日(日)(4回まで更新可能)

※新規応募者を優先とし、応募者多数の場合は抽選とします。
申し込み:11月17日(月)午後5時15分までに電話または直接問い合わせ先へ(電子申請も可)
※二次元コードは本誌P.11をご覧ください。
問い合わせ:農業振興課
【電話】577-3298
■川本サングリーンパーク『季節の野菜(里芋など)収穫体験』
とき:
・11月22日(土)・23日(祝)・29日(土)・30日(日)
・12月6日(土)・7日(日)
1回目…午前10時30分〜(受付:午前10時)
2回目…午後2時~(受付:午後1時30分)
ところ:川本サングリーンパーク
参加料:200円~
※野菜が無くなり次第終了
※詳しくは問い合わせ先ホームページ(下記QRコードからアクセス)をご覧ください。
※二次元コードは本誌P.11をご覧ください。
問い合わせ:川本サングリーンパーク
【電話】583-5611
