- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県越谷市
- 広報紙名 : 広報こしがや 令和7年7月号
■越谷しらこばと基金助成事業 仲間と明日をつくっていこう!映画会
日時:7月26日(土)14:00~17:00
会場:市民活動支援センター活動室B
内容:映画『マイクロプラスチック・ストーリー ぼくらが作る2050年』(日本語吹替、90分)の上映、感想シェア会
参加費:
・一般…1,000円または野菜
・お子さん連れの方…500円または野菜
・お子さん・学生・院生…無料
申込み:専用フォーム
問合せ:ここさんぽ
【E-mail】[email protected]
■モルック体験教室・ミニ大会
日程・会場・定員:下表のとおり
申込み:電子申請
※詳しくは市ホームページを参照
問合せ:スポーツ振興課
【電話】963-9284
HP:103090
■県指定無形民俗文化財「下間久里の獅子舞」
日時:7月20日(日)9:30から
会場:下間久里香取神社(下間久里1226)
問合せ:生涯学習課
【電話】963-9315
HP:58408
■県指定無形民俗文化財「北川崎の虫追い」
日時:7月24日(木)19:00出発
会場:川崎神社(北川崎107)
問合せ:生涯学習課
【電話】963-9315
HP:58403
■図書館7月映画会
日時:7月27日(日)13:30~15:05(13:15開場)
会場:市立図書館2階視聴覚ホール
上映作品:一般向け『アルジャーノンに花束を』(2006年フランス・スイス映画)
定員:40人(先着)
申込み:
・電子申請…7月10日(木)~17日(木)
・電話…7月18日(金)10:00から(定員に満たない場合のみ)
問合せ:市立図書館
【電話】965-2655
HP:102895
■LGBTQのための交流スペース「にじいろひろばKOSHIGAYA U25」
日時:8月2日(土)13:30~15:30
会場:市内(予約時にお知らせします)
内容:LGBTQ当事者の交流会
対象:LGBTQ(性的少数者)の方、そうかもしれないと感じている10代~25歳までの方10人(先着)
申込み:7月2日(水)~8月1日(金)12:00。電子申請、電話(呼ばれたい名前、ニックネームでの申し込み可)
問合せ:人権・男女共同参画推進課
【電話】963-9113
HP:86522
■さいたまマラソン2026
日程:令和8年2月8日(日)
会場:スタートandフィニッシュはさいたまスーパーアリーナ周辺ほか(さいたま市中央区新都心8)
種目・定員・参加費:下表のとおり
申込み:7月10日(木)から(マラソンの部のみ7月1日(火)から)。大会公式WEBサイト
問合せ:さいたまマラソン大会事務局
【電話】048-762-8236
HP:90219