イベント “越谷ならでは”のお祭り・イベントで夏のとっておき体験!

夏を地元でより楽しむために!家族や友人と参加できる、この夏おすすめのお祭りやイベントを紹介します!

■こしがや田んぼアート
色彩の異なる稲で絵や文字を田んぼに描く巨大アート作品。今年は人気漫画・アニメ作品「シティーハンター」の誕生40周年を記念したコラボデザイン。見頃は7月下旬~8月上旬です。
隣接する東埼玉資源環境組合(リユース)第一工場の高さ80mの展望台から迫力ある図柄を見学できます。

◇通常公開
・月曜~金曜日(祝日除く) 9:00~17:00
(受け付けは16:30まで)

◇特別公開
・7月5日~8月31日の土曜・日曜日 9:00~16:30
(受け付けは16:00まで)

会場:東埼玉資源環境組合(リユース)第一工場展望台(増林3-2-1)
※8月2日(土)・3日(日)10:00~15:00に観光ボランティアガイドによる展望台ガイドを実施

問合せ:(一社)越谷市観光協会
【電話】971-9002

■Lake and Beach 2025〜真夏の夜まつり
Sakura Lake(大相模調節池)の水辺を会場に、「真夏だからこそ」「水辺だからこそ」の特別な時間を提供します。
地元の「越谷水辺エール」をはじめとした地ビールを提供するビアフェスや、さまざまな肉料理が味わえる肉フェスに加え、ステージでは音楽やパフォーマンスが楽しめます。

日時:7月19日(土) 16:00~20:00 荒天中止
会場:Sakura Lake(大相模調節池)周辺

問合せ:レイクアンドピース(株)
【E-mail】[email protected]

■越谷花火大会
葛西用水と元荒川の中土手の水辺から夜空に打ち上がる約5,000発の花火は、その美しさと迫力で多くの来場者を魅了する、ふるさと越谷の夏の風物詩です。

日時:7月26日(土)。荒天中止
・オープニングセレモニー…19:00ごろから
・花火打ち上げ…19:10ごろから
会場:中央市民会館東側、葛西用水中土手
※車での来場はご遠慮ください
※実施時間は前後することがあります
※本紙記載の地図のとおり交通規制を行います。バスの運行についてのお問い合わせは朝日バス(【電話】970-5170)へ

問合せ:(一社)越谷市観光協会
【電話】971-9002

■南越谷プレ阿波踊り
日本三大阿波踊りに数えられる「南越谷阿波踊り」。毎年60万人を超える観客が訪れます。プレ阿波踊りでは、8月に開催される本祭に向けた盛り上がりを感じることができます。

日程:7月27日(日)
時間・会場:下表のとおり

問合せ:(一社)南越谷阿波踊り振興会
【電話】986-2266