くらし お知らせ(トピックス)(2)

■SDGsパートナーを募集します
市内でSDGsの実現に向けて積極的に取り組む企業・団体を蕨市SDGsパートナーとして募集します。認定証と認定ステッカーを交付するほか、取り組みを市ホームページ等で広くPRします。
申し込み:市ホームページ上の申込書と宣言書に記入の上、Eメールで政策課

問い合わせ:同課
【電話】433・7698【メール】[email protected]

■市立病院へのご意見を募集します
市立病院を国民健康保険診療施設(国保直診)と位置づけることの検討についてのご意見を募集
募集期間:9日まで
※検討内容は市立病院、市民協働課、各公民館、図書館、市ホームページで閲覧できます。

応募:持参、郵送、ファクシミリ、Eメールで
同院
【電話】432・2277【FAX】431・6002【メール】[email protected]

■SDGs推進事業 モリンガを育てる講座
22日(木):東公民館
6月8日(日):中央公民館
いずれも
午前10時
講師:藤野毅さん(埼玉大学大学院教授)
各先着50人
無料

申し込み:16日までに安全安心課生活環境係
【電話】443・3706

■プランターで野菜作り
夏頃に募集を開始する市主催のフォトコンテストに参加可能な人にプランター、土、野菜種のセットを市役所または安全安心課生活環境係事務所で配布します。
250人
無料

申し込み:申込書を14日までに持参、郵送(必着)、ファクシミリ、Eメールで
同係
【電話】443・3706【FAX】443・3709【メール】[email protected]

■農産物販売
20日(火)午前10時(売り切れしだい終了)
市役所
季節の農産物等の販売

詳細:商工観光課
【電話】433・7750

■今月12日~18日は民生委員・児童委員の日活動強化週間
民生委員・児童委員は介護や子育てなどの悩みの解決をお手伝いします。また、各地区には児童福祉を専門的に取り組む主任児童委員もいます。
連絡を取りたい場合は、
福祉総務課
【電話】433・7753へ。