イベント 平和の催し

■歴史民俗資料館
○戦後80年・蕨市平和都市宣言40周年記念 第36回平和祈念展「蕨町と戦争1894-1945」
12日~9月15日 午前9時~午後4時半
休館:月曜日(祝日除く)、22日

問合せ:歴史民俗資料館
【電話】432・2477

■中央公民館
○パネル展「ヒロシマ・ナガサキ『原爆と人間』」
8月1日~14日平和を願う紙芝居:8月6日(水)午前10時

問合せ:中央公民館
【電話】432・2530

■東公民館
平和を願うパネル展:17日~30日
平和之母子像清掃:8月2日(土)午前9時 市民公園
平和の紙芝居・ミニコンサートandすいとん試食会:8月5日(火)午前10時 直接会場へ

問合せ:東公民館
【電話】442・4052

■西公民館
パネル展「サダコと折り鶴」:28日~8月7日

問合せ:西公民館
【電話】442・4054

■南公民館
平和の絵画展:8月1日~29日
みんなで歌おう平和の想い:8月25日(月)午後1時40分 直接会場へ

問合せ:南公民館
【電話】442・4055

■北町公民館
○パネル展「戦前・戦中のくらし」
8月1日~15日

○平和の紙芝居・昔の遊びをやってみよう
8月5日(火) 午前10時
20人
無料
申し込み:3日~25日に同館

○親子で考える平和のバスツアー
8月20日(水)午前8時15分
埼玉県平和資料館ほか
小学生と保護者 30人
大人1,200円、子ども500円
申し込み:3日~30日に同館

問合せ:北町公民館
【電話】432・2225

■下蕨公民館
パネル展「未来を生きる子どもたちへユニセフパネル子どもの参加が未来をつくる」
8月1日~29日

問合せ:下蕨公民館
【電話】441・1560

■旭町公民館
○ユニセフパネル展~子どもの参加が未来をつくる~
24日~8月7日

○終戦80年平和祈念事業~夢・希望・平和~
25日(金)午前10時半
ミニコンサート、戦時中の食事体験など
市内在住・在勤者 先着50人
無料
申し込み:同館

問合せ:旭町公民館
【電話】432・4053