- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県蕨市
- 広報紙名 : 広報蕨 令和7年7月号
■平和コンサートぞうれっしゃがやってきた
戦後80年・蕨市平和都市宣言40周年を記念し、8月2日に記念行事を開催します。終戦からまもなく80年。戦争を知る世代は少なくなりましたが、戦争の悲劇を風化させてはいけません。皆さんも記念行事に参加して、平和の尊さについて考えてみませんか?
○プログラム
[第1部]記念式典
[第2部]平和コンサート
合唱構成:「ぞうれっしゃがやってきた」
合唱:川口ぞうれっしゃ合唱団
指揮:酒井 敦(さかい あつし)さん(蕨市出身・東京藝術大学音楽学部指揮科教授)
ピアノ:遠藤 理史(えんどう まさし)さん(蕨市出身・東京音楽大学卒業・ピアニスト)
日時:8月2日(土)午後2時
場所:市民会館
定員:200人
費用:無料
※全員にエコバッグのプレゼントあり。
申し込み:13日までに本紙またはPDF版掲載の二次元コードの入力フォームまたは折り込みちらしのはがきを投函(はがきは11日まで、消印有効)
詳細:庶務課
【電話】433・7705
■川口ぞうれっしゃ合唱団
戦時中から戦後にかけての実話を基に作られた絵本から生まれた合唱構成「ぞうれっしゃがやってきた」に魅せられたメンバーが、平成2年に結成した合唱団。年齢層は3歳から90歳代までと幅広く、参加の仕方もさまざまですが、曲の中の歌詞「ここに来ればあえるね」の気持ちをたいせつにしながら活動中。今回の平和コンサートに向け、蕨市出身の指揮者・ピアニストを中心に、熱のこもった練習を重ねています。
※その他、歴史民俗資料館や各公民館で実施する平和の催しについては、本紙またはPDF版掲載のお知らせ版7ページを御覧ください。