くらし お知らせ(税金・補助・貸付等)(1)

■変更忘れずに納めましょう
(1)国民健康保険税(2)介護保険料(3)後期高齢者医療保険料(いずれも3期)
納付期限:30日(火)
金融機関・郵便局のほか、(1)はコンビニ、スマホ決済で納められます。

詳細:納税課
【電話】433・7744

○納期内納付にご協力を
納税コールセンターが早期自主納付を呼び掛け中(発信番号【電話】048・420・8212)。

詳細:納税課
【電話】433・7709

■市税等の納付は口座振替を
○ペイジー口座振替受付サービス
キャッシュカードで口座振替手続きができます。ところ:納税課税目:市・県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料
※医療保険課、税務課で一部税目の手続き可。詳細は市ホームページでご確認ください。

○金融機関で手続き
納税通知書とじ込みの口座振替依頼書(郵便局は局指定の用紙)に記入の上、通帳、通帳印、納税通知書を持ち、金融機関・郵便局でお申し込みください。

問合せ:いずれも納税課
【電話】433・7744

■年金生活者支援給付金制度
公的年金などの収入やその他の所得額が一定基準以下の年金受給者を支援するための制度。対象者には日本年金機構から請求手続きの案内が届きます。お早めの手続きを。

詳細:同給付金専用ダイヤル
【電話】0570・05・4092