くらし 市民と文化(1)

☆は市民団体・サークル等のイベントです。

■五感でりんごを描いてみよう
日時:2月9日(日)(1)小学生〜中学生10時〜11時30分(2)高校生以上13時30分〜15時
場所:産業文化センター
内容:楽しみながら作品を創作することで五感と創造性を刺激します。絵画経験不要
定員:各回先着15人
参加費:500円
場所・申し込み:2月5日(水)までに産業文化センター 電話

■入間の植物画 三人展
日時:2月21日(金)〜24日(月・休)10時〜16時30分
※24日は16時まで
内容:20年以上かけて描かれた市内の身近な植物画を展示。
※24日は埼玉県立自然の博物館学芸員による「ここが面白い!入間に分布する植物について」の講演あり
場所・申し込み:文化創造アトリエ・アミーゴ 窓口・電話

■新春歌い初め会☆
日時:2月22日(土)9時開場
場所:産業文化センター
内容:カラオケ発表会(チャリティ)
主催:入間市歌謡連盟

問い合わせ:小林
【電話】2962-1560

■農村環境改善センターのイベント
◇桃の節句を彩るひな祭りアレンジメント教室
日時:2月22日(土)10時〜12時
定員:20人(抽選)

◇育てて楽しい!食べて嬉しい!椎茸作り教室
日時:2月24日(月・休)13時〜16時
内容:加治丘陵の原木を使う椎茸作り(代替木の場合あり)
定員:30人(抽選)

▼共通事項
参加費:2,000円
場所・申し込み:2月16日(日)17時までに農村環境改善センター 窓口・電話・メール
【電話】2936-0900【メール】[email protected]

■ハーバリウムレッスン
日時:2月24日(月・休)(1)10時〜11時30分(2)13時30分〜15時
場所:産業文化センター
対象:小学生以上
内容:あなただけのハーバリウムを専門講師のレクチャーで作る
定員:各回先着20人
参加費:1,500円
申し込み:2月16日(日)までに産業文化センター 電話

■合同写真クラブ作品展☆
日時:2月26日(水)〜3月2日(日)9時30分〜16時30分(初日は13時から、最終日は15時まで)
場所:博物館アリット
主催:土曜フォトクラブ

問い合わせ:薮塚
【電話】2965-1913

■西洋館講座「大正・昭和初期の西洋館―タイルとステンドグラス―」
日時:3月1日(土)13時30分〜16時30分
場所:旧石川組製糸西洋館(河原町)
定員:先着15人
入場料:一般1,000円、大学生・高校生500円
申し込み:2月6日(木)から博物館アリット 電話・Webサイト
【電話】2934-7711