- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県朝霞市
- 広報紙名 : 広報あさか 2025年8月号
特に記載のないものは、どなたでも参加することができます。
お気軽に申し込みください。
各公民館の催し物の詳細は、右のコードからご確認ください。(市ホームページにリンクします)
※先着順などを除き、定員のある講座で申込多数の場合は、市内在住者を優先し、抽せんとなります。
※コードは本紙をご確認ください。
■第40回サマーフェスティバルを開催します!
中央公民館で活動しているサークルの皆さんによる作品展示や物品販売、3階ホールやロビーを使用して日頃の活動の成果を発表するコンサートなどの催しを行います。ぜひお立ち寄りください。
日時:8月23日(土)午前10時~午後5時(ダンスパーティ:午後5時~7時)、24日(日)午前10時~午後4時
会場:中央公民館・コミュニティセンター
主催:サマーフェスティバル実行委員会、中央公民館利用団体連絡協議会、中央公民館・コミュニティセンター
■中央公民館
▽プラネタリウム特別投映(特別投映では、お子さんを対象に手作りカードなどのプレゼントがあります!)
・彩夏祭特別投映
日時:8月2日(土)・3日(日)(1日2回投映)
(1)午前11時
(2)午後1時30分
・夏休み特別投映
日時:7月24日(木)~8月28日(木)の毎週木曜日(1日2回投映)
(1)午前11時
(2)午後3時
・プラネタリウム共通事項
参加費:子ども(中学生以下)100円、大人200円
※市外の方は5割増し(子ども150円、大人300円)
受付:投映開始15分前から3階プラネタリウム前で
※小銭のご用意をお願いします。
問合せ:【電話】465-7272
■西朝霞公民館
●夏休みこども広場
(1)体育室の利用
体育室で遊べます。ビッグバドミントン、ボール、ミニサッカーゴールなどの遊具を貸し出します。
日時:8月1日(金)・8日(金)・13日(水)・15日(金)・20日(水)・22日(金)・27日(水)・29日(金)午後1時30分~4時
※入退出自由
対象:小学生まで(未就学児は保護者同伴)
参加費:無料
持ち物:上履き
申込み:当日窓口へ
(2)学習目的の利用
公民館の部屋のいずれかを学習目的に利用できます。
日時:8月1日(金)~28日(木)午前9時~午後4時30分
※休館日は利用できません。
対象:中学生・高校生
参加費:無料
申込み:当日窓口へ
●映画会「夏休み映画会」
作品:『ドラえもんのび太と竜の騎士』
日時:8月23日(土)午前10時~11時30分
対象:どなたでも
参加費:無料
申込み:当日直接会場へ
その他:ヨーヨー風船釣りができます!
問合せ:【電話】462-1411
■内間木公民館
●映画を楽しむ会
作品:『黒い雨』(1989年作品・123分・16mmフィルム)
監督:今村昌平
出演:田中好子、北村和夫、市原悦子他
日時:8月7日(木)午前10時~午後0時15分
対象:どなたでも
定員:30人(当日先着順)
参加費:無料
申込み:当日直接会場へ
●さわやか健康教室「優雅なハワイアンフラ入門」
ハワイアンのメロディーに癒されながら、心もからだも美しく元気になりましょう。初心者大歓迎です。
日時:8月31日(日)午前10時~11時15分
対象:どなたでも
定員:15人
講師:高柳奏(たかやなぎかな)さん
参加費:無料
持ち物:汗拭きタオル・飲み物・Tシャツ・スパッツ
※レッスン用スカートは貸し出します。
締切:8月20日(水)正午
申込み:窓口または電話で
問合せ:【電話】456-1055
■各公民館のおやすみ
中央公民館:4日(月)・11日(月・祝)・18日(月)・25日(月)
南朝霞公民館:4日(月)・11日(月・祝)・12日(火)・18日(月)・25日(月)
東・西・北朝霞公民館:3日(日)・11日(月・祝)・12日(火)・17日(日)・25日(月)・31日(日)
内間木公民館:4日(月)・10日(日)・11日(月・祝)・18日(月)・24日(日)
※南朝霞公民館は、8月31日(日)まで休館、中央公民館に事務所を移転しています。
※番号はお間違いのないようにお願いします。