- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県和光市
- 広報紙名 : 広報わこう 令和7年6月号
◆朝ごはん、食べていますか
令和5年度市民調査によると、朝ごはんを食べない人は、若い世代で多い傾向がみられます。
朝ごはんを食べると体温が上がり、脳や体を動かすエネルギーになります。まずは何か一口、朝ごはんを食べることから始めましょう。
◆食育推進店に行ってみよう
食育推進店は、市の食育を応援するお店です。健康に配慮した商品に「食育認定マーク」や店舗独自のマークを掲示するなど、健康情報の発信をしています。
また、6月の食育月間では「ちょこっとプラス果物・野菜」のポップをコンビニエンスストアで掲示予定です。普段の食事に野菜料理を1品プラスすることで、健康的な食生活に一歩近づきます。ぜひ、ポップを目印にお買い物の参考にしてください。
・掲示状況については店舗により異なります。
◇和光市食育推進店
・イトーヨーカドー和光店
・いなげや和光新倉店
・かつをぶし池田屋
・ベルク(和光白子店・和光西大和店・光が丘店)
・セブンイレブン市内店舗
・パパピニョル
・JAあさか野 和光農産物直売センター
・ヤオコー和光丸山台店
・Yショップ和光柳下店
・ファミリーマート市内店舗
・ローソン和光本町店
和光の食育Youtube
※二次元コードは本紙をご覧ください。
◆和光市食育推進コンソーシアムが衛生教育奨励賞を受賞しました
市では、「和光市食育推進コンソーシアム」として、地域団体が一体となって、わこうの食について情報発信をしています。この活動が評価され、(一財)日本公衆衛生協会の「衛生教育奨励賞」を受賞しました。
問い合わせ:健康支援課 健康づくり担当(健康増進センター)
【電話】424-9128