- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県新座市
- 広報紙名 : 広報にいざ 令和7年9月号(No.1101)
■9月・10月はがん検診受診促進月間
9月は「がん征圧月間」、10月は「がん検診受診率向上に向けた集中キャンペーン月間」です。
がんは、日本人の2人に1人がかかると言われています。定期的に受診し、早期発見・治療することが大切です。ぜひ受診しましょう。
問合せ:保健センター
【電話】048-481-2211
■がん患者の方の就労支援〜がんワンストップ相談〜
県では、働くがん患者の治療と仕事の両立を支援するため、看護師・医療ソーシャルワーカーなどによる相談の受付を、対面形式や電話、オンラインで、月2回程度開催しています。
問合せ:県疾病対策課
【電話】048-830-3651
■オーバードーズに悩んでいませんか
オーバードーズ(過剰摂取)とは、薬を一度に大量に服用することです。近年、若者を中心に、市販薬のオーバードーズが広がっています。用法・用量を守らずに服用すると、臓器障害が起き、最悪の場合は死に至ることもあります。
オーバードーズがやめられない方や心の不調に悩んでいる方は、相談してください。保健センターでは、相談窓口などを案内しています。
問合せ:保健センター
【電話】048-481-2211
※「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称を記入の上、お申し込みください。
※掲載記事の詳細は、市ホームページをご覧ください。
※費用の記載がない講座などは無料です