広報にいざ 令和7年9月号(No.1101)

発行号の内容
-
イベント
ぷらすにいざ ■新座にやってくる!水曜どうでしょうキャラバン2025 北海道テレビ放送のバラエティ番組「水曜どうでしょう」が全国を巡り、番組ファンとの交流や開催地の観光などを楽しむイベントです。 日時:9月17日(水)午前10時~午後4時(予定) 場所:総合運動公園(本多2-8-16) 内容: ・onちゃん・ゾウキリンとの交流 ・売店・飲食コーナー ・番組公式グッズやゾウキリングッズの販売 ゾウキリンとonちゃ...
-
くらし
家族防災会議の日 市では、9月の第1日曜日を「新座市家族防災会議の日」としています。 地震や風水害に備えて家族で話し合い、防災を見直す日にしましょう。 ■〔1〕災害時にあわてないために ◇家族防災会議で話し合うこと ・家族の連絡方法や集合場所、避難のタイミングを決める ・備蓄品の準備と確認をする ・ハザードマップで、避難場所と避難ルートを確認する→わが家の避難場所(_____) ・地域の自主防災会(町内会など)の避...
-
くらし
9月は認知症月間 厚生労働省の調査では、令和7年(2025年)現在の認知症の高齢者は471万人、軽度認知障害(MCI)※の高齢者は564万人と推計されています。65歳以上の約3.5人に1人が認知症又はその予備群といえる状況です。認知症は誰もが関わる可能性がある身近な病気です。 ※軽度認知障害(MCI)とは、軽度の認知機能の障害があるが、日常生活には大きな支障がない、認知症と診断される手前の状態です。 認知症とは、脳...
-
イベント
新座快適みらい都市 第10回 大江戸新座祭り
-
くらし
国勢調査2025 ■9月から調査員が全世帯に訪問します
-
くらし
INFORMATION~お知らせ ※「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称を記入の上、お申し込みください。 ※掲載記事の詳細は、市ホームページをご覧ください。 ※費用の記載がない講座などは無料です
-
くらし
INFORMATION~税・年金 ※「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称を記入の上、お申し込みください。 ※掲載記事の詳細は、市ホームページをご覧ください。 ※費用の記載がない講座などは無料です
-
くらし
市税などの納期
-
くらし
INFORMATION~シニア・高齢者(1) ■老人福祉センター「敬老の日の集い」 日時:9月15日(月・祝) (1)午前9時30分〜午後3時 (2)午前10時30分〜正午 内容:演芸、カラオケなどの披露、祝い品の進呈 持ち物:センター利用資格証(ない方は、マイナンバーカードなどの本人確認書類) 場所及び問合せ: (1)老人福祉センター「えがおの里」(【電話】048-477-0311)・第二老人福祉センター「元気の里」(【電話】048-458...
-
くらし
INFORMATION~シニア・高齢者(2) ■高齢者インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症市外で予防接種を受ける方へ 10月から、接種時に市内在住で満65歳以上の方を対象に、接種費用の一部を助成します。 かかりつけ医や入院・入所などの事情により市外で接種する場合は、接種前に手続が必要です。 ◇新座・朝霞・志木・和光市以外の県内で接種する方 9月18日(木)(予定)から接種の2週間前までに、保健センターにご連絡ください。 ◇県外で接種する方...
-
イベント
INFORMATION~イベント・講座(1) ■市民カメラマン写真展 日時:9月2日(火)から8日(月)まで(6日(土)を除く)の午前10時〜午後5時 ※2日(火)…午後1時から、7日(日)…正午まで、8日(月)=午後4時まで 場所:市役所市民ギャラリー 内容:市のイベントなどをボランティアで撮影している市民カメラマンの作品展示 問合せ:シティプロモーション課 【電話】048-424-9600 ■ファーマーズマーケットインチ新座市役所 日時:...
-
イベント
INFORMATION~イベント・講座(2) ■新座快適みらい都市市民まつり 第60回文化祭俳句大会(一般の部) 日時:11月2日(日)、午後1時〜2時30分(受付は正午〜0時30分) 場所:市民会館会議室 ◇作品募集 対象:市内在住又は在勤在学若しくは市内公民館サークルなどに所属している16歳以上の方 内容: ・事前投句=四季雑詠(出句数3句のうち、1句は新座市関連の句)、 ・当日投句=当季雑詠1句を当日短冊で出句(事前投句者も可) ※いず...
-
くらし
INFORMATION~くらし・環境 ■法の日司法書士無料法律相談 日時:10月1日(水)、午後1時〜3時(1名20分) 場所:東北コミュニティセンター 定員:6名・受付順 内容:相続、遺言、登記、債務整理、成年後見、不動産の名義変更など 問合せ:埼玉司法書士会志木支部支部長・林武志 【電話】048-472-1941 ■市内の放射性物質の測定結果 測定結果:水道水(7月7日採取)…不検出 ※市内在住又は在勤の方に、空間放射線量測定機器...
-
くらし
INFORMATION~安全・安心 ■秋の全国交通安全運動9月21日(日)〜30日(火) 重点目標: ・自転車乗用時のヘルメット着用促進、 ・自転車の走行ルール遵守、 ・横断歩道における歩行者優先の徹底 問合せ:交通政策課内新座市交通安全推進協議会事務局 【電話】048-477-2484 ※「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称を記入の上、お申し込みください。 ※掲載記事の詳細は、市ホ...
-
子育て
INFORMATION~こども・教育 ■保育園・放課後児童保育室令和8年4月1日入所・入室申請受付 (1)保育園 申請案内などの配布:9月12日(金)から、市ホームページ、保育課及び市内認可保育施設で 申請:9月12日(金)から11月21日(金)までに、郵送で保育課へ(電子申請も可) 結果通知:令和8年1月26日(月)に郵送 (2)放課後児童保育室(新規申請) 申請案内などの配布:10月1日(水)から、市ホームページ、保育課及び市内認...
-
くらし
INFORMATION~福祉・保険 ■福祉の里障がい者福祉センター手話初級講座受講生募集 日時:10月4日から令和8年3月14日までの土曜日、全22回、午前10時〜正午 対象:市内在住又は在勤で、手話入門講座を修了した又は同程度の技術を習得している方 ※難聴者・中途失聴者の方はご相談ください。 定員:25名・抽選 申込み及び問合せ:9月17日(水)までに電子申請、窓口、電話又はファックス(【FAX】048-481-3303)で、福祉...
-
くらし
INFORMATION~事業者 ■起業家の体験談から学ぶ座談会 日時:10月3日(金)、午後6時〜9時 場所:朝霞市産業文化センター(朝霞市大字浜崎669-1) 対象:創業を考えている方、創業して間もない方 定員:30名・申込順 内容:先輩起業家の創業時の課題や解決方法などに関する座談会 申込み:日本政策金融公庫ホームページで 問合せ:産業振興課 【電話】048-477-6346 ※「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふ...
-
くらし
公共施設通信~公民館 ●[保育]の記載のあるものは保育あり。おおむね2歳以上が対象です。 ●公民館のイベント・講座で対象の記載がないものは、「市内在住又は在勤の方」が対象です。 ●「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称を記入の上、お申し込みください。 ●[当日]の記載のあるものは、当日直接受付です。 ●申込時間の記載のないものは、各施設の開館時間にお申し込みください。 ●...
-
くらし
公共施設通信~図書館 ●[保育]の記載のあるものは保育あり。おおむね2歳以上が対象です。 ●公民館のイベント・講座で対象の記載がないものは、「市内在住又は在勤の方」が対象です。 ●「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称を記入の上、お申し込みください。 ●[当日]の記載のあるものは、当日直接受付です。 ●申込時間の記載のないものは、各施設の開館時間にお申し込みください。 ●...
-
子育て
公共施設通信~児童センター・子育て支援センター(1) ■児童センター ◇[当日](1)プラネタリウム(2)ベビープラネタリウム 日時:9月の (1)毎週土曜・日曜日 (2)19日(金) 午前11時~11時30分、午後2時~2時30分 ((1)6日(土)は11時からの回のみ) 定員:各95名・受付順 内容: (1)ケンちゃんとお月さま (2)ぽんたのお月見、僕たち惑星8兄弟 ◇[当日]どこでも児童館@ふるさと新座館 日時:9月6日(土)、午前10時~正...
- 1/2
- 1
- 2