子育て 【information】子育て

詳しくはホームページをご覧いただくか、各問合せ先にご連絡ください。

■実用英語技能検定の検定料の補助
英語力向上のため、検定料を補助します。
対象:市内在住・在学の小学6年生、中学生
※小6は5級以上、中1は4級以上、中2・3は3級以上が対象
補助金額:1000円(年度内1回)

問合せ:学校教育課
【電話】(内)625

■プレママ集まれ!
これからお母さんになる妊婦さんが、児童館の見学や乳幼児事業の体験ができます(無料、申込不要)。左記日程以外でも見学・体験ができます。

◇関沢児童館「プレママサロン」
日時:毎月第4土曜午前11時~11時30分
内容:プレママ同士の交流、先輩ママのお話ほか

問合せ:関沢児童館
【電話】049-251-9786

◇諏訪児童館「パパといっしょにうきうきひろば」
日時:毎月第2日曜午前11時15分~11時50分
内容:パパやママと一緒に工作、館内見学ほか

問合せ:諏訪児童館
【電話】049-255-6671

◇ふじみ野児童館「わくわくブロックひろば」
日時:毎月第1日曜午前10時~11時45分
内容:大型ウレタンブロック遊び、館内見学ほか

問合せ:ふじみ野児童館
【電話】049-257-6996

■ふたごちゃんとしごちゃんあつまれ!
日時:毎月第4火曜午前10時30分~11時
場所:諏訪児童館
対象:双子・年子の乳幼児と保護者(妊娠中の方を含む)
定員:各8組(無料、当日先着順)
※4月22日(火)は茶話会を開催するため、前日までに電話・窓口で要申込(申込順)。

申込先・問合せ:諏訪児童館
【電話】049-255-6671

■子どもスマイルネット
原則18歳未満の子どもに関わるさまざまな悩みについて相談できます。
※子ども、保護者どちらの相談も可
電話相談:【電話】048-822-7007
毎日午前10時30分~午後6時(祝日、年末年始を除く)
※いじめなど子どもの権利に関する面接相談(予約制)あり

問合せ:県こども安全課
【電話】048-834-8755

■朝霞児童相談所の開設
朝霞児童相談所の開設に伴い、4月1日から管轄区域が変わります。

◇朝霞児童相談所
場所:朝霞市青葉台1-10-63
【電話】048-465-4152
※電話は4月1日開通
管轄区域:朝霞市、志木市、和光市、新座市、富士見市、ふじみ野市、三芳町

問合せ:県こども安全課
【電話】048-830-3362

■児童館の夜間開館
中高生を対象に夜間開館を実施しています。

◇関沢児童館
日時:毎月第3土曜午後6時~8時
※偶数月は軽食を提供(無料)

問合せ:関沢児童館
【電話】049-251-9786

◇ふじみ野児童館
日時:毎月5日・15日・25日午後6時~8時

問合せ:ふじみ野児童館
【電話】049-257-6996