くらし 【information】募集

■富士見市空家等対策協議会委員募集
空家等対策計画の進捗(しんちょく)管理や市が実施する施策について協議し、意見をいただきます。
人数:2人
資格:市内在住、在勤、在学の18歳以上の方
任期:委嘱日から2年間
活動:年2回程度(主に平日昼間)
報酬:市の条例に基づき支給
ほか:応募の動機(400字程度・様式自由)などの提出が必要です(応募書類はお返しできません)。
応募方法:Web・郵送(消印有効)・窓口で(〒354-8511(所在地は記載不要)富士見市役所建築指導課)
応募期間:6月9日(月)~30日(月)

問合せ:建築指導課
【電話】049-252-7127

■小・中・特別支援学校臨時的任用教職員・非常勤講師募集
教職員の欠員補充、育児休業などの教職員の代替などとして、臨時的任用教職員および非常勤講師を募集します。
資格:次のすべてを満たす方
・教員普通免許状を所有している方
・地方公務員法第16条および学校教育法第9条の欠格事項に該当しない方
申込:メール・電話・窓口で

◇採用に関する相談
日時:月~金曜午前8時30分~午後5時(金曜は午後6時まで)
場所:学校教育課
※ほかの日程を希望の方はご連絡ください。

申込先・問合せ:学校教育課
【電話】(内)622

■ワンナイトステイの受け入れ家庭募集
世界各国から、日本語教師の研修で来日している外国人のホームステイ、ホームビジットのホストファミリーになりませんか。
※日本語で会話ができます。
宿泊期間:1泊2日(土・日曜)または宿泊無し(土)
実施期間:6~11月(期間内に6回実施)
登録方法:申込書をメール・郵送・窓口で(〒354-8511(所在地は記載不要)富士見市役所文化・スポーツ振興課)
※登録は毎年更新が必要です(年度途中での登録も可)。

問合せ:文化・スポーツ振興課
【電話】049-257-6352

■令和7年度税務職員採用試験
国税局や税務署で、税のスペシャリストとして働く税務職員(国家公務員)を募集します。

問合せ:人事院人材局試験課
【電話】03-3581-5311 (内)2333