くらし 図書館から


※映画会の上映作品は予告なく変更する場合があります。

■図書館鶴瀬西分館のお知らせ
◇「ちょこボラの会」しおり編
4色の紙で編み込むしおりを作ります。
日時:10月15日(水)午後1時30分~3時
対象:18歳以上の方
定員:8人(無料、申込順)
協力:鶴瀬西分館折り紙ボランティア
申込み:10月1日(水)から電話・窓口で

◇富士見の遺跡散歩
日時:11月2日(日)午前9時20分集合、午前11時30分解散
※荒天時は11月3日(祝)に延期
集合・解散場所:鶴瀬駅東口ライフ バスの乗り場付近
主な見学地:谷津遺跡、御庵(ごあん)遺跡、打越(おっこし)遺跡、殿山(とのやま)遺跡
対象:中学生以上
定員:20人(無料、申込順)
講師:水子貝塚資料館職員
申込み:10月2日(木)から電話・窓口で

申込先・問合せ:図書館鶴瀬西分館
【電話】049-252-5945

■図書館ふじみ野分館のお知らせ
◇エアロブックス(R)
日時:10月19日(日)午前11時~正午
場所:勝瀬原記念公園
※荒天中止
講師:武井亮子氏(フィットネスインストラクター)、大河原(おおかわら)悠哉氏(絵本専門士)

◇まじょたちのハロウィンパーティー
日時:10月25日(土)午後5時~6時
場所:ふじみ野交流センター
対象:幼児~小学生と保護者
定員:10人(無料、申込順)
協力:おはなしボランティアすぷんふる
申込み:10月4日(土)から電話・窓口で

◇五感でたのしもう!絵本と音楽
日時:11月2日(日)午後2時~3時
場所:ふじみ野交流センター
対象:幼児~小学生と家族
定員:40人(無料、申込順)
協力:オトミック、勝瀬中学校演劇部
申込み:10月2日(木)から電話・窓口で

◇ぶんちゃんひろば 勝瀬中学校科学部の実験教室
日時:11月8日(土)午前11時~正午
場所:ふじみ野交流センター
対象:幼児~小学生
定員:15人(無料、申込順)
申込み:10月11日(土)から電話・窓口で

申込み・問合せ:図書館ふじみ野分館
【電話】049-256-8860

■図書館まつり2025
日時:11月9日(日)午前9時~午後4時
内容:
・リサイクルフェア
・子ども読書コンクール表彰式
・子ども司書による図書館ツアー
・ビデオで振り返る「富士見市」
・としょかんでボードゲームをしよう
・やってみよう!郷土かるた~富士見文化財かるた~ ほか

◇バリアフリー映画会
日本語字幕と音声ガイド付きの映画会です。
上映時間:午前10時~正午
上映作品:「九十歳。何がめでたい」
定員:35人(無料、申込順)
申込み:10月24日(金)から電話・窓口で

開館時間:午前9時~午後7時
休館日:月曜(祝日の場合は翌平日)
共通事項:
持ち物…図書館利用カード
ほか…未就学児保護者同伴

問合せ:
中央図書館【電話】049-252-5825
鶴瀬西分館【電話】049-252-5945
ふじみ野分館【電話】049-256-8860
水谷東公民館図書室(開室/午後1時~5時) 問い合わせは中央図書館