イベント 情報ページ[催し] (2)
- 18/18
- 前の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県蓮田市
- 広報紙名 : 広報はすだ 令和7年7月号
■昭和歌謡コンサート
日時:令和7年10月25日(土曜日)午後2時から、開場午後1時30分
費用:2500円(全席自由)
当日券は500円増し。
販売窓口:ハストピア、チケットぴあ令和7年7月18日(金曜日)から
問合せ:文化スポーツ課文化会館担当【電話】048-768-4117
■包丁研ぎ
ふだん使っている包丁を砥石で研ぐ技術を学びます。
日時:令和7年8月3日(日曜日)午前10時~11時30分
対象:市内在住のかた
定員:10人
費用:200円(保険料他)
持ち物:包丁、雑巾
申込み:令和7年7月31日(木曜日)まで
問合せ:エコプラザ(蓮田白岡環境センター内)【電話】0480-93-0077
■2025人形のまち岩槻まつり
日時:令和7年8月10日(日曜日)午後3時~8時30分
一部会場は午後2時から。
場所:岩槻人形博物館駐車場、岩槻駅東口周辺
午後2時~9時は交通規制時間です。
問合せ:人形のまち岩槻まつり実行委員会事務局【電話】048-756-1445(土・日曜日、祝日を除く)
■令和7年度さいたま市花火大会岩槻文化公園会場
日時:令和7年8月16日(土曜日)午後7時30分から
場所:岩槻文化公園
問合せ:NTTIPVoice音声案内【電話】050-3665-9607(令和7年7月18日(金曜日)〜令和7年8月16日(土曜日)、24時間対応)
■ハスダノヒカリ★スペシャルコンサート
数々のチャレンジ系テレビ番組で優勝している天才ピアニストそうちゃん率いる天才キッズユニットのスペシャルコンサートです。
日時:令和7年10月5日(日曜日)午後2時~3時30分、開場午後1時30分
場所:ハストピア(総合文化会館)
費用:1000円、中学生以下500円
3歳以下は膝上無料。小学生以下は保護者同伴。
販売窓口:ハストピア令和7年7月18日(金曜日)から、イープラス7月26日(土)から
問合せ:文化スポーツ課文化会館担当【電話】048-768-4117
■第36回はすだ市民まつり
日時:令和7年8月23日(土曜日)午後2時~8時
場所:のくぼ通り
内容:楽器や太鼓による演奏発表、踊り、テント村など
主催:はすだ市民まつり実行委員会
問合せ:実行委員会事務局【電話】048-769-1661
■島田秀平×城谷歩彩恐酔夜・サイキョウスイヤ
島田秀平と城谷歩による怪談をたっぷりお届けします。
日時:令和7年11月15日(土曜日)午後4時から、開場午後3時30分
場所:ハストピア(総合文化会館)
費用:1500円(全席自由)
当日券は500円増し。未就学児入場不可。
販売窓口:ハストピア令和7年8月2日(土曜日)から、イープラス令和7年8月9日(土曜日)から
問合せ:文化スポーツ課文化会館担当【電話】768-4117
■“学びま専科”1日講座
市民講師が企画した体験講座です。申込み多数の場合は抽選となります。詳細は、市ホームページをご覧ください。
○はつらつ元気体操
日時:令和7年8月30日(土)午後1時~2時
場所:ハストピア(総合文化会館)
講師:土田和美さん
持ち物:筆記用具、ヨガマット、飲み物、タオル、動きやすい服装
○美姿勢大人女子になる骨盤底筋トレーニング
日時:令和7年8月30日(土曜日)午後1時~2時30分
場所:ハストピア(総合文化会館)
講師:小泉由希さん
持ち物:ヨガマット、飲み物、タオル、動きやすい服装
○不運な武州鉄道
日時:令和7年9月3日(水曜日)午後1時30分~3時30分
場所:市役所西棟第3・4会議室
講師:山本二三男さん
持ち物:筆記用具
申込み・問合せ:令和7年8月15日(金曜日)までに、講座名・住所・氏名・年齢・電話番号を電子申請、往復はがきまたはメール([email protected])で、社会教育課生涯教育担当【電話】048-768-3111(内線)161へ
お問い合わせ
所属課室:広報広聴課シティセールス担当
埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1
電話番号:048-768-3111
内線:215