イベント 情報広場~催し・講座(1)

■幸手市手をつなぐ子らの作品展
特別支援学級の児童・生徒が一生懸命取り組んだ作品の展示を行います。
日時:1月15日(水)から21日(火)までの午前9時~午後5時
※1月21日(火)は午後3時30分で終了。
場所:ウェルス幸手エントランスホール

問合せ:学校教育課
【電話】内線635

■そば打ち体験講座
本格的なそば打ちの体験をし、家庭でも実践できるようになりませんか。
日時:1月20日、27日、2月10日、17日の月曜日
・前半/午前9時~10時15分
・後半/午前10時30分~正午
場所:西公民館 料理講習室
対象:市内在住、在勤、在学の人
講師:田中憲一氏(段位6段)
定員:前半5人、後半5人(申込み順)
受講料:300円
材料費:2800円(4回分)
持ち物:エプロン、三角巾、タオル、タッパー(蕎麦入れケース)、マスク
申込み:1月10日(金)午前9時から(電話予約可)

問合せ:西公民館
【電話】43-0881

■図書館イベント
◇図書館本館開催
◎おはなし会
時間:午前10時30分から
・ひとつぶおはなし会
日時:1月11日(土)、25日(土)
内容:おはなし「牛方とやまんば」ほか
対象:5歳以上どなたでも
・おはなしの森
日時:1月8日(水)、22日(水)
内容:絵本「おしょうがつさん」ほか
対象:未就学児と保護者
・なでしこサロン
日時:1月16日(木)
内容:絵本、親子遊び、ママトークなど
※家庭教育アドバイザーによる子育て相談もお受けしています。
対象:未就学児と保護者
・おはなしのたね
日時:2月7日(金)
内容:絵本、パネルシアター、誕生会など
対象:未就学児と保護者

◎読み聞かせボランティア養成講座
日時:
(1)2月13日(木)午前10時~正午
(2)2月27日(木)午前10時~正午
(3)3月6日(木)午前10時~正午
内容:読み聞かせ初心者向けの知識や技術を学べる講座
対象:ボランティアに関心のある人、ボランティアとして活動している人
※全日程参加できる人のみ。
定員:10人(申込み順)
申込み:1月12日(日)から

◎さって・シネマランド
日時:
(1)1月19日(日)午後1時30分から
(2)2月2日(日)午前10時30分から
内容:
(1)「鉄道員(ぽっぽや)」
(2)「ミッキーマウスのゆかいな船長」
対象:
(1)高校生以上
(2)幼児~小学生

◎ちいさなブックリサイクル
日時:1月19日(日)午前9時から
場所:図書館1階玄関入口

◇図書館香日向分館(談話室)開催
◎ふれあいサロン
日時:1月19日(日)午前10時20分~11時20分
内容:絵本、親子遊び、子育てトークなど
対象:未就学児・小学生と保護者

◎ひよこちゃんタイム
日時:1月10日(金)午前11時から
内容:手遊び、絵本のよみきかせなど
対象:未就学児と保護者

◎香日向おはなし会
日時:1月26日(日)午前11時から
対象:小学生以下の子と保護者

問合せ:図書館
【電話】42-0169

■BandG海洋センターイベント
◇(1)ストレッチヨガ教室
日時:1月10日、17日、24日、31日金曜日の午前10時~10時50分

◇(2)骨盤調整ヨガ教室
日時:1月10日、17日、24日、31日金曜日の午前11時~11時50分

(1)(2)共通
持ち物:屋内用シューズ、タオル、飲み物、ヨガマットまたはバスタオル
定員:10人(申込み順)
参加費:1回500円(保険代含む)
場所:ミーティングルーム
対象:18歳以上
申込み:電話または窓口(当日予約可)

問合せ:BandG海洋センター
【電話】48-0220