くらし 「あなたの支援が必要です」を伝えるカード ヘルプカード

■ヘルプカードとは
ヘルプカードは、障がいのある人などが日ごろから携帯することで、緊急時や災害時、日常生活で困ったときなどに支援や配慮を求めやすくするカードです。
カードには、つぎの内容を記入できます。
・名前・性別・住所・障がい名および等級
・飲んでいる薬・かかりつけ医療機関
・配慮してほしいこと など
いざという時のために、いつも携帯しておきましょう。

障がいのある人の中には、自分から「困った」、「手助けしてほしい」となかなか伝えられない人がいます。「ヘルプカード」を提示された場合は、記載内容に沿った支援をお願いします。ちょっとしたあなたの手助けが、障がいのある人などの安心につながります。

問合せ:社会福祉課
【電話】42-8435