イベント ひだかインフォメーションーイベント(2)ー

■ミニギャラリー情報(文化体育館「ひだかアリーナ」内)
▽絵画同好会展
期間:5月1日(木)~15日(木)

問い合わせ:前田
【電話】042-985-8680

▽美術作品等の展示ができます。
2週間を限度に無料で展示できます。詳しくは、下記へお問い合わせください。

問い合わせ:生涯学習課生涯学習担当

■認知症サポーター養成講座
認知症サポーターになると特別に何かをしなければならないということはありません。認知症の人や家族を温かい目で見守ってください。

▽共通事項
対象:市内在住・在勤・在学の人
人数・費用:各20人・無料
申し込み:4月10日(木)以降に、電話または直接各地域包括支援センターへ

▽認知症について一緒に考えてみませんか

上記日程で参加できない人でも4~5人が集まれば、個別開催が可能です。各地域包括支援センター・長寿いきがい課高齢者支援担当へお問い合わせください。

■シルバー人材センターの入会説明会
市内在住で60歳以上の元気で働く意欲がある会員を募集しています。
入会説明会日時:4月17日、5月15日、6月19日の木曜日午前9時30分から
作業内容:植木作業、除草作業(草刈り・草むしり)、屋内外清掃作業、カート整理作業、事業所内軽作業、施設窓口管理、駐輪場整理等
申し込み(事前予約):電話または直接下記へ
場所・問い合わせ:日高市シルバー人材センター(総合福祉センター「高麗の郷」敷地内)
【電話】042-985-5858

■生活応援!フードパントリー
食の支援を必要とする人(世帯)に地域住民や企業等から寄付された食品等を無料で提供します。
日時:4月25日(金)午後3時~6時30分
場所:総合福祉センター「高麗の郷」
対象:食の支援を必要とする人(世帯)
申し込み:4月15日(火)午前8時30分以降に、下記へ電話または日高市社会福祉協議会ホームページから
※食料提供数に限りがあります。
※エコバッグをお持ちください。

問い合わせ:日高市社会福祉協議会
【電話】042-985-9100