- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県吉川市
- 広報紙名 : 広報よしかわ 2025年10月号 No.837
○費用の記載がないものは、すべて無料です。
○郵送先は特に記載がない場合、〒342-8501(住所不要)です。
■第172回理科教室回して遊ぶ工作3回目コンテスト
日時:10月11日(土)午前9時30分~11時30分
場所:おあしすセミナールーム3
対象:小学生
定員:20人程度
費用:100円
問合せ:吉川さいえんすクラブ能のと登(のと)
【電話】090・1468・4542(ショートメール)
【E-mail】[email protected]
■なまりんオレンジカフェ
みんなで楽しくお話ししませんか。
対象:認知症の方やその家族、関心のある方
申込:
(1)グループホームなごみ
【電話】971・9011
(2)愛・グループホーム木売
【電話】971・8813
(3)第3地域包括支援センター
【電話】981・7158
(4)第2地域包括支援センター吉川平成園
【電話】981・5811
■介護と向き合う人のためのサロン
介護に関する悩みを共有したり、話をしたりしながら気分転換しましょう。
日時:
(1)10月15日(水)午後2時~3時30分
(2)10月17日(金)午後1時~3時
(3)10月24日(金)午前10時~11時30分
(4)11月4日(火)午前10時~11時30分
場所:
(1)第3地域包括支援センター
(2)老人福祉センター(シニア活動センターぱれっと)
(3)社会福祉協議会
(4)旭地区センター203
対象:介護をしている方、これから介護の予定のある方
申込:
(1)第3地域包括支援センター
【電話】981・7158
(2)第2地域包括支援センター吉川平成園
【電話】981・5811
(3)(4)第1地域包括支援センター
【電話】984・4766
■婚活まんまるバスツアー
埼玉県東南部都市連絡調整会議では、吉川市・草加市・越谷市・八潮市・三郷市・松伏町の広域連携により、定住人口の増加につなげるため婚活バスツアーを開催します。
日時:11月15日(土)午後0時30分~7時
場所:北越谷駅集合
内容:松伏町中央公民館でトークタイム、松伏町でコーヒー抽出体験、越谷市で立食パーティー、カップル発表、解散
対象:5市1町に在住・在勤の24歳から42歳までの独身の男女
定員:40人(男女各20人)
※応募多数時は抽選。
費用:4000円(体験代・飲食代)
※当選後はキャンセル料が発生します。
申込・問合せ:10月26日(日)までに氏名(ふりがな)、性別、住所(在勤の場合は在勤場所も記入)、年齢(生年月日)、電話番号を記入の上、メールで埼玉県東南部都市連絡調整会議事務局へ
【電話】048・967・5167
【E-mail】[email protected]
※結果は締め切り後1週間以内にメールでお知らせ。
※ご提供いただいた個人情報は、厳重に管理の上、各市町が行う行政活動に活用させていただく場合があります。
■グラウンドゴルフ大会
みんなで楽しみましょう。
日時:11月20日(木)午前9時集合、午前9時30分大会開始
※予備日11月21日(金)。
場所:永田公園
定員:先着96人
費用:一般500円、会員300円
持物:グラウンドゴルフクラブ
※貸し出しは数に限りがあるためご持参ください。
申込・問合せ:10月6日(月)からシルバー人材センターへ
【電話】982・7720
■ノルディックウォーキング教室(初心者向け)
両手に持ったポールで交互に地面を突いて歩くノルディックウォーキングは、通常のウォーキングに比べて運動効果が高く、全身の筋肉を使った運動ができます。
日時:11月21日(金)午後2時~4時
場所:総合体育館および周辺
対象:18歳以上の市内在住・在勤・在学の方
定員:先着20人
持物:運動ができる服装、屋外用運動靴、室内用運動靴、飲み物、タオル
※専用ポールをお持ちの方はご持参ください(ポールは貸し出し可)。
申込・問合せ:11月14日(金)までに二次元コード、ファクスまたは直接、スポーツ推進課(総合体育館)へ
【電話】982・6800
【FAX】983・1867