- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県吉川市
- 広報紙名 : 広報よしかわ 2025年11月号 No.838
文化・趣味・スポーツなどの市民活動の情報を掲載しています。
詳しくは各問い合わせ先へご確認ください。
○定員を設けているものは、原則先着順です。
○費用の記載がないものは原則無料です。
○申し込みの記載がないものは、当日直接会場へお越しください。
■つながるサロンきよみ野お茶を飲みながらのおしゃべり・交流
日時:11月26日(水)午前10時30分~午後1時
場所:フラワーセンター(永田公園内)
定員:20人
費用:200円(軽食・茶菓子代)
問合せ:髙橋(たかはし)
【電話】090・7273・9920
■雄ちゃんコンサート懐かしい歌をギター弾き語りで
日時:11月26日(水)午後3時~4時30分
場所:情報サービスセンターコア1階
問合せ:牛田(うしだ)
【電話】080・5031・3465
■吉川大道芸の会大道芸と手品の披露
日時:11月29日(土)午後1時~3時
場所:おあしすセミナールーム1・2
対象:市内在住の方
定員:35人
問合せ:杉長(すぎなが)
【電話】080・3206・3516
■よしかわ憲法サロン日本国憲法と参政党の憲法構想案を読む(2)
日時:11月29日(土)午後1時30分~4時
場所:おあしすセミナールーム3
定員:40人
費用:200円
問合せ:池田(いけだ)
【電話】090・4247・8397
■中曽根小学校区まちづくり協議会
日時:11月30日(日)午前10時~午後3時
場所:吉川美南駅前公園
内容:防災祭り2025~見て、聴いて、作って家族と楽しむ防災体験~あらゆる災害(防災、防犯、感染症など)に対する地域の安全・安心について、楽しみながら考える機会を提供します
問合せ:戸張(とばり)
【電話】090・9011・7181
■つながりあい「てとてと、て」つながり会
日時:11月30日(日)午後1時~3時
場所:美南地区公民館和室
内容:不登校、行き渋りの子を持つ親の相談・話し合い
定員:15人
問合せ:
【E-mail】[email protected]@364skwxu
■学校に行かない子を持つ親の会不登校について
日時:11月30日(日)午後1時~4時
場所:おあしすセミナールーム1
定員:19人
費用:100円
問合せ:宮田(みやた)
【電話】090・4248・7207
■吉川母親連絡会第59回吉川母親大会
日時:12月7日(日)午後1時15分開会、午後1時30分~3時30分講演(午後0時45分から受け付け)
場所:おあしすフィットネスルーム
内容:「米価はなぜ上昇したのか」
講師:大竹伸郎(おおたけのぶお)さん(獨協大学)
定員:80人
問合せ:栗原(くりはら)
【電話】981・3421
■子育て広場プーさんプーさんの赤ちゃんサロン
日時:12月10日(水)午前10時30分~11時30分
場所:美南地区公民館和室
内容:わらべ歌・読み聞かせなど触れ合い遊び
対象:2カ月から8カ月ごろまでの第1子と保護者
定員:8組
費用:100円
申込:二次元コードから
※二次元コードは、本紙P.22をご覧ください。
問合せ:よしかわ子育てネットワーク
【電話】070・9337・6791
