くらし 情報アクセス~募集(2)

◆★環境フェアフリーマーケット出展者
10月18日(土)(雨天時は19日(日))に福岡中央公園で開催する環境フェアでフリーマーケットをする出展者を募集します。
募集区画:26区画(抽選)
※1人(団体)1区画。
参加資格:市内在住・在勤・在学の個人または団体
※営利目的での参加は不可。
申込方法:9月12日(金)までに申込書(窓口、市ホームページで配布)を窓口かメール、ウェブフォーム、ファクスで提出する

申込み:環境課
【電話】049・262・9021【FAX】049・263・6111
【メール】[email protected]

◆★入間東部地区駅伝競走大会協賛・ネーミングライツ
来年2月1日(日)に開催する第57回入間東部地区駅伝競走大会の協賛企業・団体およびネーミングライツ(大会命名権)を募集します。大会を一緒に盛り上げていただける企業・団体の皆さんのご協力をお待ちしています。詳しくはお問い合わせください。
内容・金額・申込期間:下表のとおり

※審査会を経て決定となります。

申込み:文化・スポーツ振興課
【電話】049・220・2090

◆★アートフェスタふじみ野2025 協賛者
来年1月24日(土)・25日(日)に、ふじみ野市のアートの祭典「アートフェスタふじみ野2025」を開催します。一緒に盛り上げていただける皆さんのご協力をお待ちしています。
詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
内容:
(1)市ホームページ、ポスターなどの掲示物へ団体名の表示
(2)協賛者の広告宣伝における事業名、写真などの使用許可
(3)アートフェスタ開催日における会場での団体名の表示
協賛金:個人…5000円以上
申込期限:12月24日(水)
※パンフレットなどへの協賛者名掲載の申込期限は10月31日(金)。

申込み:アートフェスタふじみ野2025実行委員会事務局(文化・スポーツ振興課内)
【電話】049・262・8124

◆地域支え愛センター有償ボランティア
ボランティアが1時間300円で高齢者などのお手伝いをする「地域支え合い事業」を実施しています。あなたの思いやりを地域社会に生かしませんか。詳しくはホームページをご覧ください。
謝礼:活動時間数に応じた商品券
お手伝いの例:付き添い(病院・買い物・役所など)、掃除(部屋・庭・風呂など)、修理・取り付け(電球交換・障子・網戸の張り替えなど)、パソコン操作など

申込み:ふじみ野市支え愛センター
【電話・FAX】049・293・6266(月~土曜日、午前9時~午後3時)

◆市民大学ふじみ野学び合い講座講師
市民が講師となって講座を企画運営する「学び合い講座」で講師をしてみませんか。事前に説明会に参加することが条件となります。
日時:9月26日(金)午後2時から
場所:市民大学ふじみ野講義室(大井総合福祉センター内)
内容:講師応募の手順、審査基準、採用後の実務内容などの説明
申込方法:9月19日(金)までに市民大学ふじみ野ホームページで申し込む

申込み:市民大学ふじみ野
【電話・FAX】049・257・5533(水・日曜日・祝日を除く午前9時~午後5時)

◆市営住宅入居補欠者
市営住宅で1年以内に空きが出たときに入居できる、入居補欠者(住宅に困窮している市内在住の低額所得者を対象)を募集します。

○一般住宅
募集する住宅:コンフォール上野台1・2号棟、コンフォール霞ケ丘30号棟の一部
家賃(月額):
・1DK(単身世帯用)…1万8300円~3万7000円
・2DK(2人以上世帯用)…2万4000円~4万9000円
募集人数:各8人

○ひとり親世帯向け
募集する住宅:コンフォール霞ケ丘31号棟の一部
家賃(月額):
・1DK(2人世帯用)…1万9000円~3万7300円
・2DK(3人以上世帯用)…2万4100円~4万7300円
募集人数:各3人

○共通事項
共益費(月額):霞ケ丘…4800円、上野台…3800円
申込方法:9月12日(金)~19日(金)に募集のしおりに添付の申込書を記入の上、必要書類を添えて1世帯当たり1通を窓口に提出する(午前9時~正午、午後1時~3時)
※募集のしおりは9月1日(月)から建築課、本庁舎1階受付、子育て支援課、大井総合支所、出張所で配布。
補欠者の決定:9月30日(火)午前10時から市役所本庁舎2階A201会議室で公開抽選(結果は後日通知)

申込み:建築課
【電話】049・262・9043

◆彩の国動物愛護推進員
県では「動物の愛護及び管理に関する法律」の規定に基づき、動物の愛護や正しい飼い方に関する情報の普及啓発に協力する「彩の国動物愛護推進員」を募集します。
詳しくは、募集要領(県ホームページ、各保健所、県動物指導センターで配布)をご覧ください。
申込期間:9月1日(月)~11月30日(日)

申込み:県生活衛生課
【電話】048・830・3612