くらし Shiraoka City Information お知らせ(2)

■ベビーベッド無料貸出し
期間:出生予定日の2週間前から6か月間(1歳の誕生日の前日まで延長可)
対象:市内在住で、乳児(0歳)を養育する主に生計を維持している保護者のかた、または市内に在住する乳児の里帰り先の祖父母
申込み:母子手帳をお持ちのうえ、窓口へ

問合せ:子育て支援課子育て支援担当
内線153

■赤ちゃんの駅をご存知ですか
内容:外出先でも安心して、おむつ替えや授乳ができます。

問合せ:子育て支援課子育て支援担当
内線153

■子育てでお悩みのかたへ
内容:子育て支援センター職員や家庭児童相談員が訪問相談します。
日時:休館日を除く月~金曜日 午後1時~4時
※訪問は1時間程度。日時は要相談
※当日の訪問はできません。
対象:未就学児のいるご家庭で、転入して間もないかた、相談する人がいないかた、どこに相談したらいいかわからないかた
申込み:午前9時~午後5時に電話で

問合せ:子育て支援センター「はぴちる」
【電話】0480-92-7389

■《納期限》水道・下水道料金 農業集落排水処理施設使用料金
内容:納付方法は、口座振替または納入通知書による納付となります。

▽水道・下水道料金

▽農業集落排水処理施設使用料金

問合せ:経営課
【電話】0480-92-1304

■敷金(賃貸住宅)トラブル電話相談
内容:退去時の建物の原状回復費用に関するトラブルの相談を弁護士と司法書士が電話で受けます。
【電話】048-838-1889
※当日のみ通話可能
日時:4月26日(土)・27日(日) 午前10時~午後4時
費用:無料(通話料負担)
申込み:不要

問合せ:埼玉司法書士会事務局
【電話】048-863-7861

■求人企業合同説明会
日時:4月16日(水) 午後1時~4時(受付:正午~午後3時30分)
対象:(1)令和8年3月に大学・短大・専門学校を卒業予定のかた、または既卒3年以内のかた(2)令和9年3月に大学・短大・専門学校を卒業予定のインターンシップを検討しているかた
会場:大宮ソニックシティビル4階 市民ホール
その他:予約不要、入退場自由、参加企業はウェブサイトで

問合せ:埼玉県雇用対策協議会
【電話】048-647-4185