- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県伊奈町
- 広報紙名 : 広報いな 2025年3月号
■4月1日(火)からごみ収集時間が変わります
ごみ収集時間を見直すため、収集ルートの変更などで収集時間が変わることが予想されます。収集開始時間は変わりませんので、必ず朝8時までに集積所へごみ出しを行ってください。
なお、朝8時以降に出されたものや正しく分別されていないごみは、町では収集しませんので、ごみ出し時間の厳守および分別の徹底にご協力をお願いします。
問合せ:環境対策課
【内線】2252
■雨の日に古着は出さないでください
古紙・古着の収集日に収集した古着はリユース(再使用)されています。
しかし、雨などで濡れてしまうとカビが発生し、リユースできなくなりますので、雨天の場合は、次回以降の収集日に出してください。
また、破れたものやボタン・チャック等が壊れた衣類などは素材により可燃ごみもしくは不燃ごみに分別して出していただくなど、再資源化へのご協力をお願いします。
※古着は、必ず透明・半透明の袋に入れてください。
※布団・じゅうたんなどは、粗大ごみになります。
問合せ:環境対策課
【内線】2252
■新生活運動を推進しています
新生活運動とは、華美になりやすい葬儀の簡素化を推進する運動のことです。町では、皆さんが経済的負担を軽減できるように、葬儀の際の香典の簡素化を進めています。
・香典の金額は2,000円以内とする
・個人としては、供花(盛籠等供物も)をしない
・お悔やみの参列者に対して、酒食の接待は行わない
・施主側のお返しは行わない
・そのほか、葬儀にあたり簡素化ができるものについては配慮する
問合せ:コミュニティ推進課
【内線】2322
■軽自動車等をお持ちの方へ手続きはお済みですか?
軽自動車やバイクなどの税金は、4月1日現在の所有者が納税者となり、次のような場合は至急手続きが必要です。
・住所を変更するとき
・車両を譲渡するとき
・盗難(ナンバープレートも含む)にあったとき
・所有者を変更するとき
・名義人が死亡したとき
・使用できなくなり、車両を処分するとき
・すでに車両を持っていないとき
※これらの手続きをほかの方に依頼した場合は、完了しているかご確認ください。
問合せ:
原動機付自転車・小型特殊自動車…税務課【内線】2152、
軽二輪・小型二輪…埼玉運輸支局【電話】050-5540-2026、
軽自動車四輪…軽自動車検査協会埼玉事務所【電話】050-3816-3110
■車検証の変更手続きをお忘れなく!
自動車を譲ったときや引っ越しをしたときは、必ず管轄の運輸支局での変更手続きを行ってください。自動車税(種別割)は、4月1日時点の車検証上の所有者(所有権が留保されているときは使用者)に課税されます。手続きを行わないとすでに譲った自動車の納税義務が発生することや納税通知書が速やかに届かないことがあります。
車検証の内容に変更がある場合は、必ず管轄の運輸支局での手続きを行ってください。
問合せ:
変更手続き…埼玉運輸支局登録関係ヘルプデスク【電話】050-5540-2026、
自動車税(種別割)…埼玉県自動車税事務所【電話】658-0226
■税務課からのお知らせ
▽土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
日時:4月1日(火)~6月2日(月)(土日祝日除く)
場所:税務課
対象:町に土地または家屋を所有する納税義務者および同一世帯の親族、納税管理人、委任状を持参した代理人
持ち物・必要なもの:本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
▽固定資産税路線価図の公開
日時:4月1日(火)~(土日祝日除く)
場所:税務課
問合せ:税務課
【内線】2154
■ねんきんネット
ねんきんネットは、年金記録の確認・年金見込額の試算・通知書の閲覧など、年金情報の確認や年金に関する各種手続きが24時間いつでもどこでも、スマートフォンやパソコンから利用可能なサービスです。
利用するには、日本年金機構のホームページから利用登録(ユーザID取得)をしてください。登録の際は、基礎年金番号とメールアドレスが必要となります。
また、マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルからねんきんネットにアクセスすることもできます。
問合せ:ねんきんネット専用番号
【電話】0570-058-555(ナビダイヤル)