- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県三芳町
- 広報紙名 : 広報みよし 令和7年3月号
■予約が必須!マイナンバーカードの電子証明書更新
マイナンバーカードに書き込まれた電子証明書には約5年の有効期限があります。有効期限が過ぎた場合には、e-Tax等の電子申請やコンビニ交付・健康保険証等に使えなくなります。電子証明書の更新にかかる手数料は、無料です。
※電子証明書のみの有効期限が過ぎた場合でも、対面の本人確認書類としては引き続き使えます。
○予約方法
(1)インターネット 上記二次元コード(本紙参照)からご予約できます。
(2)電話で住民課 住民担当にご連絡ください。
○本人が更新手続をする場合
「マイナンバーカード」をお持ちください。
※更新にはカード交付時に設定した暗証番号が必要です。
署名用電子証明書…6~16桁の英数字
利用者証明用電子証明書…4桁の数字
住民基本台帳用暗証番号…4桁の数字
※暗証番号を控えた用紙等があれば、お持ちいただくとスムーズです。
※暗証番号をお忘れの場合は窓口で再設定ができます。
○代理人が更新手続をする場合
・申請者本人のマイナンバーカード
・代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等の顔写真付きのもの)
・照会書兼回答書を封入封かんした封筒
※照会書兼回答書がお手元にない場合は、住民課 住民担当にお問い合わせください。
※照会書兼回答書に記入する暗証番号は、カード交付時に設定した暗証番号を記入してください。
※代理人申請時に暗証番号の照合ができない場合は、文書照会による再度来庁が必要となります。
問合せ:住民課 住民担当
【電話】内線142~146