くらし みよし野菜 おうちレシピ

■にんじんおかかごはんの具
白ごはんに混ぜても、ふりかけにしてもおいしく食べられます。カルシウムの宝庫である“骨”ごと加工した「味付けおかか」を使用しました。市販のおかかふりかけ(しっとりタイプ)で代用も可能です。

◇材料(4人分)
サラダ油(炒め油)…小さじ1弱
*にんじん(せん切り)…中1/2本
油揚げ(短冊切り3mm・油抜き)…2/3枚
味付けおかか…5g
糸けずり節(から煎りしてもOK)…2g
酒…小さじ2/3
みりん…小さじ1と1/2
しょうゆ…小さじ1
白いりごま(から煎りしてもOK)…小さじ1

◇作り方
(1)フライパンにサラダ油をあたため、にんじんを入れ、酒を振りやわらかくなるまでしっかり炒める。
(2)油揚げを加えて、さらに炒める。
(3)味付けおかか、糸けずり節を加え、みりん、しょうゆで味を調える。
(4)全体に調味料がなじんだら、白いりごまを加えて混ぜて完成!

*印 毎週水曜日、役場1階ロビーで「みよしっ子野菜市」を開催中!新鮮な三芳産野菜をぜひご賞味ください。
町HPでは給食レシピをたくさん紹介中!二次元コードからアクセス
※二次元コードは本紙をご覧ください。