- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県毛呂山町
- 広報紙名 : 広報もろやま 令和7年10月号 No.1021
■妊婦さんに、お米を配布します
協定の締結式が行われました
6月26日、町はいるま野農業協同組合(埼玉県川越市)、東洋ライス株式会社(東京都中央区)と包括連携協定を締結しました。今秋、町内に住民登録のある妊婦さんを対象に、JAいるま野管内産の「彩のきずな」を使用した金芽米(無洗米)5kgを配布します。対象の人へ、個別通知を予定しています。
■ご寄附ありがとうございます
川角中学校に配膳台を寄贈していただきました
7月23日、株式会社福島食品様から川角中学校に配膳台4台を寄贈していただいたことによる「目録贈呈式」が行われました。併せて、このご厚意に対し、町から福島食品様へ感謝状を贈呈しました。配膳台は、地域の学生たちへの環境支援として寄贈されたもので、川角中学校において有効に活用されています。
■今年もみんなでずぶ濡れ!
毛呂子連(もろこれん)フェス「水かけ祭り」が開催されました
7月27日、大類グラウンドで、毛呂山町子ども会育成会連絡協議会の主催による「水かけ祭り」が開催されました。子どもから大人までずぶ濡れになりながら、真夏の暑さを吹き飛ばしました。
■パン頬張る、顔ほころぶ
キッズチャレンジ事業「料理(パン作り)体験」
8月19日、中央公民館で「キッズチャレンジ・料理(パン作り)体験」が開かれました。女子栄養大学の遠藤先生を講師として招き、子どもたちが保護者と一緒にパン作りに挑戦。焼きあがったパンを頬張ると、参加者の顔もほころび、会場は大盛り上がりでした。
■スポットライトを浴びて
日頃の活動の成果を舞台で発表しました
9月7日、ウィズもろやまで「芸能音楽祭2025」が開催されました。カラオケ、舞踊、よさこいなど様々なジャンルの演目が披露され、延べ1000人もの観客を魅了しました。
