- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県小川町
- 広報紙名 : 広報おがわ 令和7年3月号
詳細は各問合せ先・二次元コード(ある場合)をご確認ください。
◆有料広告募集中
お店の紹介や求人、各種イベントの案内など広告を広報に掲載しませんか?詳細は下記まで!
問合せ:合せ総務課
【電話】内215
◆防衛省採用試験
内容を変更する場合がありますので、詳細はお問合せください。
(一般幹部候補生)
対象:令和8年4月1日現在
大卒程度試験:22歳~25歳の方(見込み含)
院卒者試験:20歳~27歳の方(修士課程修了者等見込み含)
申込み:4月4日(金)まで
試験日:1次…4月12日(土)~13日(日)の指定された1日※13日は海・空の飛行要員のみ
(予備自衛官補(一般))
対象:18歳~51歳の方(7月15日現在)
申込み:4月8日(火)まで
試験日:4月6日(日)~20日(日)の指定された1日
(一般曹候補生)
対象:18歳~32歳の方(採用予定月の1日現在)
申込み:5月7日(水)まで
試験日:1次…5月17日(土)~25日(日)のいずれか1日
問合せ:自衛隊埼玉地方協力本部
秩父地域事務所
【電話】0494-22-6157
◆保育士応援ポータルサイト メルマガ登録
保育士や保育士を目指している方に役立つ情報を提供するため、保育士応援ポータルサイト「埼玉保育ナビ」を制作しました。
「埼玉保育ナビ」では、就職イベントや助成金、研修情報などをワンストップで掲載しています。
さらに、メルマガかLINEに登録していただくと、県から支援施策を配信します。ぜひこの機会に「埼玉保育ナビ」にご登録ください。
登録方法:
1.「埼玉保育ナビ」にアクセス
2.トップページの「メルマガ登録」ボタンをクリック
3.必要事項を入力して登録
問合せ:埼玉県こども支援課
【電話】048-830-3349
◆第73回埼玉県美術展覧会作品募集
日時:5月28日(水)~6月19日
(木)10時~17時30分
(月曜休館)
場所:県立近代美術館
出品部門:日本画・洋画・彫刻・工芸・書・写真
応募資格:
15歳以上の県内在住在勤在学者(中学生を除く)
応募の詳細や開催要項は第73回埼玉県美術展覧会のHPをご確認ください。
なお、要項は、県生涯学習推進課、小川町生涯学習課・公民館・図書館にて入手可能です。
問合せ:埼玉県生涯学習推進課
【電話】048-830-6925
【FAX】048-830-4964
◆埼玉県拉致問題等の早期解決に向けた施策の推進に関する条例
この条例は、拉致問題等の早期解決に向けた取組に基本理念を定め、県の責務と県民の役割を明らかにし、拉致問題等の早期解決に一助することを目的としています。
問合せ:埼玉県社会福祉課
【電話】048-830-3270