スポーツ まちのわだい Town News

■町長旗争奪戦ソフトボール大会
長瀞町総合グラウンドで、町長旗争奪戦ソフトボール大会が開催されました。
当日は長瀞スターズR18と長瀞ファミリーズの合同チームと花園シニアとの熱戦が繰り広げられ、長瀞合同チームが優勝しました。(4月27日)

■令和7年度ジュニアリーダー養成講習会開講式
長瀞町青少年育成会連絡協議会主催の中学生を対象とした「ジュニアリーダー養成講習会」の開講式を中央公民館で行いました。
本講習会は全12回を予定しており、様々な活動を通じてコミュニケーション能力やボランティア精神、レクリエーションの企画・演出力を身につけることで、子ども会のリーダーとして活躍していただくことを目的としています。(5月17日)

■修心館剣道スポーツ少年団が各大会で好成績!第59回全国道場少年剣道大会に出場決定!
第69回寄居地方武道大会が寄居町で開催され、小学生低学年個人の部で出場した染野杏莉(そめのあんり)さんが優勝、関河慶(せきかわけい)さんが準優勝、小学生高学年個人の部で出場した峯岸琉莉(みねぎしるり)さんが第3位、一般男子団体の部で出場した田島悠翔(たじまゆうと)さん、太幡晴人(たばたはると)さん、黒澤諭市(くろさわゆいち)さんが優勝しました。また、第19回花心杯白沢剣道大会が沼田市で開催され、中学女子団体の部で出場した村中(むらなか)ひかりさん、斎藤(さいとう)こはなさん、村中(むらなか)こころさんが、準優勝しました。
さらに、第52回埼玉県道場少年剣道大会が吉見町で開催され、小学生団体の部で出場した峯岸楓歩(みねぎしかほ)さん、染野心太郎(そめのこたろう)さん、熊谷瞳(くまがいひとみ)さんが上位の成績を収め、7月29日に日本武道館で開催される、第59回全国道場少年剣道大会の出場権を獲得しました。(5月5日、17日、18日)
修心館剣道スポーツ少年団では団員を募集しています。

問合せ:小島光正
【電話】090・4525・1590

■第16回埼玉県ジュニア空手道選手権大会上位入賞~第25回全日本少年少女空手道選手権大会出場決定!!~
深谷市総合体育館で開催された第16回彩の国杯埼玉県ジュニア空手道選手権大会・形競技において、長瀞町空手道スポーツ少年団所属の塩旗彩乃(しおはたあやの)さん(長瀞第一小・6年)が第4位、塩旗悠乃(しおはたゆの)さん(長瀞第一小・4年)が準優勝、塩旗瑚乃(しおはたこの)さん(長瀞第一小・3年)が優勝に輝きました。(5月4日)
この結果を受け、8月21日~8月24日に東京武道館で開催される、第25回全日本少年少女空手道選手権大会の埼玉県代表選手として、三姉妹で全国大会へ出場することが決定したことから、報告のため、大澤町長を表敬訪問しました。
また報告後、三姉妹による形の演武を披露していただきました。
長瀞町空手道スポーツ少年団では団員を募集しています。

問合せ:大沢貴之
【電話】090・2333・1944