- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県小鹿野町
- 広報紙名 : 広報おがの 令和7年5月号
◆岩手県大船渡市に出動せよ!!
総務省消防庁からの要請により、令和7年2月26日(水)に発生した岩手県大船渡市の林野火災に、2月28日から3月10日までの11日間で、延べ16人の秩父消防本部職員を派遣しました。
当分署からも3名の職員が派遣され、住宅への延焼防止をミッションとして、昼夜を問わず、消火活動を行ってまいりました。
秩父消防本部としては、このような経験を踏まえ、引き続き、災害対応能力の強化、地元消防団との連携強化に努め、「安全で安心な暮らしやすいまち」の実現に向け、職員が一丸となり消防行政を推進してまいります。
◎現地の延焼状況(6日目)
◎消火活動の状況
◎昼夜を問わず活動した消防隊員達
※写真は本紙28ページをご覧ください
◆公式X(旧Twitter)のお知らせ
秩父消防本部では、秩父広域市町村圏組合の公式X(旧Twitter)で、火災予防に関するお知らせや、消防本部の取り組みなどを発信しています。
今回の災害派遣の様子も発信していますので、ぜひ、ご覧いただき、フォローをお願いいたします。
◆火災が多発しています!!
現在、全国各地で大規模な林野火災が多発しており、その多くが火の取り扱いの不注意により発生しています。ひとたび、大規模な林野火災が発生すると、建物にも被害が生じ、大切な財産を失ってしまいます。大切な財産を失わないため、火を取り扱う際は、十分注意し、火災を起こさないようにしてください。
問合せ:秩父消防署西分署
【電話】72-0119